ボカシ肥料
検索結果 (10850件)
-
2014-06-06 葉の裏側に液肥
まめに薄い液肥を葉っぱに。
-
2014-06-06 花咲いたけど...
花咲いたけど、色も薄いし雌しべも短いので肥料がすくないかも、ベランダであまり日あたらないし明日にでも液肥あげようと思います。痛んだ下の葉撤去しました。
-
2014-06-06 摘心
下の方を摘心。いちばん大きくなってる実で4センチくらい。ミニきゅうりはどれくらいのサイズで収穫なのかなー(*´ー`*)
-
2014-06-06 植え付け
トマトの畝肩に4個植え付けました
-
2014-06-06 言わない、言わない!
どこがワイルドじゃ~と言いたくなるほどの姿、一人前に縞模様を入れている。 食べてみました、そのままキュウリ! 2.5センチ位の実が固い内に食べる 又はピクルスで、とのこと。ウドン粉病に強いとのことなのでグリーンカーテンに期待しよう。
-
2014-06-06 黒陽とマーボナス
黒陽とマーボナスに実が着き始めました。
-
2014-06-06 万願寺と伏見甘長
万願寺と伏見甘長の実が着き始めました。甘とう美人よ早くこい!
-
2014-06-06 マッツワイルドチェリ...
うちのお庭に植えるのは、マッツワイルドチェリーとマイクロトマトの二種に絞りました。 プリンセスロゼと、イエローミミまたはオレンジパルチェの採り種は残らず父に進呈。 キャロルセブンも、まだ小さいからうちで育ててるけど、山のハタケへ持...
-
2014-06-05 経過(^-^)
茎が伸びてきました
-
2014-06-05 収穫
茎が固くなってきたので柔らかい部分から切って収穫。51g。 いい香り! 葉に所々エカキムシ状の絵!早急に収穫します。