ミズナ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ミズナ

ミズナ

検索結果 (1760件)

  • 2014-04-21 エコ栽培-ミズ菜-/...

    カップの幼苗たち、随分と混みあっています。<写真#1> まだ本葉がでたばかりですが、移植決行! 8株に分割してプランターへ。<写真#2> 土は昨夏に土壌改良剤(リサイクルの達人)を混ぜて半年熟成したものを使用。 エコでしょう(^...

  • 2014-03-16 たくさん収穫。 IB...

    1株だけ、再生じゃない株がとても大きくなって、片手ではつかめない大きさに育ってくれました。(*\'▽\'*)♪ 再生株は、茎の1本1本が細めです。 また。カット収穫してみます。 あわせて3株収穫 お礼にIB肥料入れます。

  • 2014-02-05 2株収穫 明日肥料

    朝、少し凍ってるかな?? 昼、ちょっとぐったり、水をあげる 夕方、割と復活 収穫します!! ふた株、片手で握るのにギリギリ位。大きくなりました(*\'▽\'*)♪ 残り1株&カット収穫している株は再生してきています。 収穫...

  • 2014-01-14 終了

    元旦に収穫していたのをアップし忘れてました(^^; 3株残して、1株はちょびっと生長していたけれど、寒さもあって 生長出来ませんでした。残念。。。 今日2株収穫して、24株全て収穫出来た! ミズナ終了します♪ もっと温か...

  • 2014-01-11 小さい株を間引き収穫...

    簡易温室に入れて、成長が加速しています。 陽が出てくるとすぐに蒸れ蒸れになる密集ですが(^_^;) 今日は、成長の遅い間の株を取り除き、 大きくなっている株が更に大きくなるよう間引き収穫しました。 アブラムシがたくさんです・...

  • 2013-12-08 収穫(3回目)

    今日収穫して終了しようと思ってたけど。。。残した(^▽^; 大きく生長したものをハサミで切って・・・だんだん面倒になって・・・ 最後の1株はバッサリ切った(´▽`) この後生長するかなぁ(^^; 少し追肥しておきました☆ ...

  • 2013-11-25 全部収穫!!

    もう諦めて食べちゃうことにしました!! 葉は小さいけど、ちょっと硬そうなので、鍋につっこみました~~!! カットしたあとだけど、一番大きく育っていた1株だけ、小さいプランターに植えてみた。再生するかな?? 今から種まくよりは、早い...

  • 2013-11-22 6週間目 アブラムシ...

    やっぱり新芽にアブラムシがびっしり~~ 羽のついた虫もネットの中にいるので、カバーを外します。 ただ、今までの場所だと、大根やあやめ株の大量のアブラムシのプランターに更に汚染されそうなで、場所替えも必要です・・・・。 場所がたりな...

  • 2013-11-08 4週 間引き&土まし

    こちらの水菜は綺麗に育ってくれています。 高さに違いがあるのは、日当たりだな~~ 南に向かって縦置きしてあったので、成長に差が出てしまいました。 今は、横向きにおいています。 かなり間引き、新しいゴールデン培養土を足しました。 ...

  • 2013-10-27 水菜☆再生栽培

    レポ忘れてました~(~O~;) 先週末、友人達の畑にて収穫した水菜♪ その晩に美味しい鍋物になったけど、 切り落とした根っこの部分を 貰って帰ってきたの~( ´∀`) ゴーヤの跡地にこの子達を植え付け♪ ちゃんと根付けば...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ミズナ
並替え
地域 
    

レシピ