ミニキャロル 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ミニキャロル

ミニキャロル

検索結果 (447件)

  • 2013-07-22 収穫

    1個収穫。 ミニトマト、毎日1個食べてもねー^^; ま、ありがたいけど。 【 収穫合計 24個】

  • 2013-07-21 収穫

    1個収穫。 【 収穫合計 23個】

  • 2013-07-20 今日の様子

    新しく主茎になった脇芽は順調に伸びている。 花房も2段目が出てきた。 捻枝2回目からは3段目まで付けさせている。

  • 2013-07-17 逆さになっても

    逆さになった実でも赤くなる。 2回目捻枝の実が赤くなり始めた。 この果房は下向きになろうとした形跡がみられない。 結局、どっちでもいいのか^^; 昨日の捻枝の果房は これくらいだったらすぐ下向きになるはずなんだ...

  • 2013-07-15 収穫

    1個収穫。 これで1回目の捻枝で曲げた茎に付いてた実は 全部採りおえた。 【 収穫合計 20個】

  • 2013-07-10 収穫

    4個の収穫。これ最高記録^^; 今、実ができてる果房は3箇所ある。 いずれも5~6個ほど付いている。 3回目の捻枝は、脇芽の上の実が小豆大になったらだ。 【 収穫合計 17個】

  • 2013-07-06 支柱たて・摘芯・わき...

    梅雨が明けました、暑くて風が強い一日です。 まだまだ真っ直ぐに伸びているのですが、風があまりにも強いので、支柱を立ててみました。 2段花が咲いているものは摘芯。 わき芽かきもしました。 土がカラカラでも、しならずに元気です。...

  • 2013-06-21 連続摘芯栽培~作業③

    「連続摘芯栽培」の捻枝のための準備をした。 ・いらない脇芽をカット ・頭頂部を摘心 ・捻枝する部分を折れないように支柱にヒモで固定 今日は曇っているので、明日晴れたら実施しようと思う。

  • 2013-06-08 活着したかな?? &...

    日陰で様子を見ていたけど・・・・大丈夫そうなので日向デビューです。 1個目の寄せ植えを手すりの向こう側にしたら、作業がしにくかったので、今度は手すりの内側です。お日様も高くなったので、大丈夫だと思う。 寄せ植えの肥料やりを揃えて...

  • 2013-06-05 継続不可か

    連続摘芯栽培、継続があやしくなってきた。 主茎にした脇芽があまり成長しない。 更に、果房の下の次に主茎にする予定の脇芽が伸びてない^^; これでは断念しなくてはならないかも。 ところで 第1果房の実はいつになったら赤くなる...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ミニキャロル
並替え
地域 
    

レシピ