ミニトマト 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ミニトマト

ミニトマト

検索結果 (1636件)

  • 2014-05-01 水耕栽培開始

    ポンプの流量とタイマーセット時間、パイプの高さ調整・・・色々と課題は残っているけれどとりあえず水耕栽培をスタートしました。 土を洗い落としてスポンジにくるんで・・・後は試行錯誤しながらやっていく予定です。

  • 2014-04-24 4/23 とりあえ...

    アントシアニンが豊富なんだって。 目にいいのは嬉しい。 120円だったから、固定種かな? それとも苗がとっても小さいから? とりあえず鉢増しして、昼間は外に出し、夜は室内で管理。 GWの定植までもっと大きくなってもらわないと。...

  • 2014-04-24 4/23 とりあえ...

    ピンキーのイエローバージョンみたい。 ゴールデンウィークの定植まで、後2週間くらい。 同じく ひとまわり大きなポットに鉢増しして、昼間はベランダ、夜は室内で管理する。 イエローの方が酸味が少ないんだって。

  • 2014-04-16 トマト畑支柱立て

    部長の奥さんの助けあり、無事、支柱が完成した!竹の切り出しから一日がかりではあったが中々の出来。しかし早速、害虫らしきものも飛んでくる。うーん、これだけ労力をかけたからには枯らす訳にはいかない。この時、すでに農園部員の運命は予期せずして応仁...

  • 2014-03-31 本日の様子

     これまた記事にし忘れていましたが、1回目の分は、既に本葉が出始めています。  2回目の分は、双葉が開いたところです。  1回目も2回目も分からなくなってるものもある中、これはキチンと順番通りという感じw

  • 2013-09-28 撤収しました

    もう実もつかなくなってしまったので、退役してもらいました。 まだ黄色い花をつけているので少々抵抗はあるけれど、土も休ませなきゃいけないし。 ありがとう。 特に最初の頃の実は美味しかったよ。 ただ思ったより実の数は少なかったし、サ...

  • 2013-08-19 色づきが良くない

    こうも暑いと実割れやら色づき悪いのやら出てきます。 そうそう、小学校の観察日記用の予備鉢を3株もらいました。 あと朝顔もたくさん。小学校で失敗してしまう子用の予備鉢です。こちらはキット自体が欲しくて。 さすが栽培キット。 ...

  • 2013-08-13 果実割れ

    暑さのせいか、そろそろおしまいなのか、実が割れてしまいました。 この天気ではもう仕方ないでしょうね。 色づきもあまりよくありません。 行けるところまで行ってもらうのを願ってます。 ところでかなり遠くに植えている小玉萃香のつる...

  • 2013-08-12 初収穫

    ひとまず1個目。 1株2本立てになっているんだけど(2株植え) そのうちの1本をよく見てみたら、小さい実が1個ついているのみ^^; 花芽もないし、もう1本のほうに集中させたほうがいいと思い 切り取ってしまった。 【収穫...

  • 2013-08-10 苗を植える

    枯れたトマトの跡地にトィンクルとキャロルの苗を植える。 連作が心配で、枝豆の土や石灰をいれる。 だめもとという感じでチャレンジ 他のミニトマトが秋まで収穫できそうなら、その間はたけを遊ばせなくてすむ

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ミニトマト
並替え
地域 
    

レシピ