ミョウガ-品種不明
検索結果 (782件)
-
2014-05-17 芽がまだ白い。
白いのは出てきたてだからだね。 これから緑になるんだね。
-
2014-05-16 風が強い日。
今日は風が強いけど、とってもいい感じ(*^^*) 今、一番面白い栽培はミョウガです!
-
2014-05-16 観察
うちの陰気な暗い庭(これでも南側です)で繁殖しまくってるのがミョウガ。 キャンペーンでいただいた大事なとうもろこしにの根まで絡み付いてました。 (x_x)
-
2014-05-16 なかなか開き切らない
ミョウガがなかなか開き切らないです。 元々、生育の速度が遅いのかそれとも 何が原因がするのか解らない...
-
2014-05-16 強制発芽。
絶対に芽は出てる! って思い、掘ってみたら、あった! 強制的に4芽観測!
-
2014-05-15 16観測。
こんなに毎日見てるのに、 増えてると嬉しくなっちゃうね。 まぁ、葉っぱじゃなく、実を望んでるのですがね。
-
2014-05-15 昨日は真夏日。
暑かった昨日、 地温もかなりあがったことでしょう。 芽が少し大きくなってます。 がっ、新芽はまだ出てません。
-
2014-05-14 勢い付けて水撒き。
ビュンッッ!っと水撒きすると、 土から芽が見えます(笑)。 芽が丈夫なので出来ること。 大きくなってきました。
-
2014-05-14 大きくならない
まだ芽が大きくならない。 プランターと地植えの違いは早くも出ています。
-
2014-05-13 みょうが。
庭、というには小さすぎる北側にあるちょっと空いたスペース。 まず97%、放置。 いつのまにか、育ってますね。(笑)