ミント
検索結果 (603件)
-
2015-10-12 キャットニップの発芽...
見たところ、5つ発芽しているようだ。発芽率でいうと20%くらいで、低い。でもまだ発芽するかもしれないので様子見は続く。日照りや長雨がないので今後発芽するものは水枯れや徒長を避けられそうだ。
-
2015-10-10 キャットミント、第二...
初代のキャットミントはやはり寿命のようす。とてもがんばってくれた。シナモン香で人間まで楽しませてくれた。先代のねこが大好きだったこの初代苗のことは決して忘れるまい。 そしていま、初代のタネから発芽した二代目が元気に育っている。いつか大...
-
2015-10-09 じゃがいも、ペパーミ...
この時期はじゃがいもの最終的な収穫 夏に多性に勢力を拡大したペパーミントが元気。 じゃがいもはその場でホイル焼きでいただき ミントはシロップ&チンキに加工。 多くの人にお届けしたい!!
-
2015-10-08 バジルをレンジでチン
先日の爆弾低気圧 でベランダのバジル がポキポキ折れてしまったので慌てて収穫しました。 根元がすでに木化していずれにせよ収穫しないとどうしようもない状態だったので、いい機会だったかな。 よく水を切ってからキッチンペーパーに並べて...
-
2015-10-08 レモンユーカリ
レモンユーカリ LEMON-SCENTED EUCALYPTUS いい匂い! シトロネラ よりも昆虫忌避作用が強いそうです。 地植えにするとあっという間に育って最後は数メートル〜数十メートルになってしまうんだって!!(◎_◎;...
-
2015-10-05 種まき〜今まで
9月16日紙製たまごパックに種まき。 9月24日発芽。 10月1日鉢上げ→今。 ちっちゃいなー。 チャービルさんが居候してます。
-
2015-10-03 室内に回収せず正解?
経過観察(2015/9/27~10/4) 10/3(土):液肥入り水。元気。 10/2(金):曇りのち晴れ。水はやらなかった。 10/1(木):朝のうちにハイドロとメセン回収。ミントは水欲しがってる感じあるけど、雨降るからそれまで我慢...
-
2015-10-03 三つめが発芽
キャットニップは三つめが発芽した。今度は徒長していない。 キャットミントのほうは、初代の株がついに枯れてきたのか、根ががさがさとしている。地上部は茎がほとんどない。これは寿命か?あるいは肥料まけか?根腐れするような土ではないのでこれは世代...
-
2015-09-01 蕾ができました
明日か明後日くらいには咲くかな?
-
2015-08-30 様子
観察