メセン-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > メセン-品種不明

メセン-品種不明

検索結果 (220件)

  • 2016-06-26 植え替えた

    でも写真撮るの忘れたので植え替え前の写真。 やっぱり色薄いの虫にやられてる感じだったので隔離。 根っこも濃い方と比べて弱々しかったので新しい土で植え替えた。 復帰してくれるといいなぁ

  • 2016-06-18 特に変化なく…

    去年溶かした季節が来たのでそろそろ水切りを行いたい。

  • 2016-06-18 ピントが合わせづらい

    土にピントあててどうする… あと、これも臥牛と同じでパーライトが(怒) 薄い肌色のは鹿沼土かね…やだなぁ、もう。

  • 2016-06-18 ずっとこのまま

    手前の波動にもならんのかな…

  • 2016-06-10 乾ききった

    パリパリになってた。脱皮お疲れちゃん。

  • 2016-06-04 左も赤くなってきた

    いつも見てるcometさんのサイトの帝玉の育て方見たら赤くなるのが普通らしいので諦める。 あと、ピントが合ってなくて名札にあってるのが辛いw 今もう雲が出ちゃっていい写真撮れそうにないのでこれも諦める。 水やり経過観察(5月分...

  • 2016-06-04 特に大きな変化なし

    メセンもなにも関係なく結構な頻度で水をやってるせいか、残り一個の皮が乾かない。 ごめんね。でも、流石にそろそろだと思う。 水やり経過観察(5月分) 5/30(月):雨 5/29(日):液肥入り水。チランジアーズはディッピング。 ...

  • 2016-06-04 調子悪そう

    どうしようもないので見守るのみ。 水やり経過観察(5月分) 5/30(月):雨 5/29(日):液肥入り水。チランジアーズはディッピング。 5/27(金):雨降ったけど午前中のみ、ウスネさんすら濡れてなかった(湿気で喜んだだ...

  • 2016-05-18 青いのと赤いのと

    徒長してるように見えるのは青い 徒長してないように見えるのは赤い 状態としてはどっちが正解?

  • 2016-05-05 塗った!

    でも、ダイソーの工作用水性ペイント(アクリル)はもう二度と買わない。 すごくベタッとした感触。 セリアで売ってるWaterPaintがすごく良かったんでクリーム色も そっち買おうと思ったけどピンクと同じくものすっごい色味が薄いのがわか...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
メセン-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ