メークイーン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > メークイーン

メークイーン

検索結果 (353件)

  • 2016-07-05 シャドークイーン収穫

    昨年は掘り遅れたため、巨大芋・二次成長芋が見られたが、今年は使いやすそうな中芋が多かった。(写真のは小芋が上に固まっているが・・・。)植えつけ数に比べて収量も多い。

  • 2016-07-05 シンシア収穫

    全部で肥料袋3分の2くらい。 大芋と中芋が多く、小芋は少ない。大芋はメークインのような、中芋以下は丸い男爵のような形が多かった。 開墾したての耕作放棄地で作ったため、粘土質が多く、排水が悪かったのか?大芋は片側に亀裂が入ったもの...

  • 2016-07-05 アンデス赤収穫

    今年は中~小芋が多く、とにかく数が多い。 全部でコンテナ3分の2くらい。 昨年は掘り遅れてしまい、大芋&二次成長芋が多かったが、今年はほぼ丸芋ばかり。

  • 2016-07-03 収穫

    梅雨の中で数日晴れが続いてようやく掘り上げることができました。 雑草に埋もれ、どこに株があったのかも分からなくなっていますが 畝の表面を軽く触るとすぐに芋が出てきました。 途中生育不良かなと思う時期もありましたが、まずまずの収量に満足...

  • 2016-07-02 コロッケ

    コロッケになりました。

  • 2016-06-28 収穫!

    キタアカリとともに収穫。 こちらはキタアカリほどではないものの、それでも満足な収量です。 おそらく土寄せしたらもっと良い芋になったと思います。 来年は質にこだわって作りたいですね。 おそらく3月あたまが植え時かな。 さぁお...

  • 2016-06-28 メークイン収穫

    コンテナ2杯分。 特に病気もなく、健全な芋が採れた。 昨年は収穫期が遅れたのか、二次成長して形が悪いものがたくさんあったが、今年は・・・普通!ありがたい。

  • 2016-06-28 ピルカ収穫

    今回の芋の収穫で一番驚いた芋。 地上部分を引っ張ると何もついてこず、「芋が入らなかった!?」と冷や汗をかいたが、芋が重すぎてストロンがちぎれただけだった(^^; 1株当たり大きさが500~600グラムの大芋が2,3個と、150~20...

  • 2016-06-28 インカのめざめ収穫

    直売所で販売されていた食用の小さなイモ4個を種芋としたもの。 インカルージュ同様で、小さなイモが多かったが、こちらは病気もなく健全な芋が採れた。大きく見えるものでもLサイズの卵くらい。 新じゃが4種を早速ソテーにして食べてみたと...

  • 2016-06-28 インカルージュ収穫

    直売所で販売されていた芋2個を種芋とした分。 収量は少なく、重量換算でも3倍に増えたかどうか・・・ 小さ目の芋と、里芋くらいの芋、そして一番多かったのが豆のような芋(笑) そうか病が出てしまったのが残念だった。 形は楕円...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
メークイーン
並替え
地域 
    

レシピ