レッドオーレ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > レッドオーレ

レッドオーレ

検索結果 (439件)

  • 2016-08-07 定植2週間目

    植付け時から、2.5倍くらいの大きさになりました。 誘引作業は、もうちょっと先ですね。 前から気になっていた、あんどん用支柱を普通の150cm支柱に交換しました。 花壇のレッドオーレで裂果を出した分、こっちで取り返...

  • 2016-08-05 7個収穫

    1発の豪雨で3割以上の裂果を出してしまうという経験は いい勉強になりました ( ノД`)反省 total 45個(内裂果17個)

  • 2016-08-04 被害甚大・゚・(ノД...

    集中豪雨恐るべし・・・。 特にレッドオーレの裂果が日に日に増えていってます ( ノД`) しとしと雨なら、たぶんこんなに裂果しなかったと思うけど 一気に大量の雨が降るとダメですね~。 total 38個    ...

  • 2016-08-02 7個収穫

    実のひとつに、シャープペンの芯くらいの太さの亀裂が少し入っていた。 これはキタんじぇね?とwktk。 ひと通り写真を撮って、ミミ様とキャロルの記事をアップした後、 紅茶を淹れに行ったら、起きてきた婆さんが早速食っていた ミ凹〇コテ...

  • 2016-07-24 鉢上げ

    挿し木がいい感じに伸びてきたので、定植しました。 見ての通り、行灯仕立てです。 初行灯なので、上手く巻けるか心配ですw 10号鉢使ってるので、9~10号用の行灯買って来たら なんか小さくて、鉢に固定できなかった (´・ω...

  • 2015-04-30 ノート開始

    レッドオーレを一苗購入。後は気長に挿し芽作戦(ΦxΦ)

  • 2014-08-01 尻割れ、尻腐れ

    収穫、少し増えてきました!

  • 2014-08-01 22個め

    レッドオーレ、おそらく、これで終了な気がする・・・・が 最後の7つは割れてなくてよかった! このまましといたら、脇芽とかまた出てくるかな?

  • 2014-07-29 収穫 15個

    完熟を待ちたかったのですが、株の調子が悪いので、ちょっと青いものも収穫しました。

  • 2014-07-28 葉が枯れだした。

    連日の猛暑に耐えきれなかったのか、突然枯れだした。 葉の黄変はなく、いきなりヘタや葉が枯れだした。 あ~脇目を育てておけばよかった。。。 復活は見込めないが、収穫できるところまで育てていこうと思う。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
レッドオーレ
並替え
地域 
    

レシピ