ローズマリー-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ローズマリー-品種不明

ローズマリー-品種不明

検索結果 (420件)

  • 2016-06-22 デビューしました♪

    よく降る雨です。 大雨警報発令中。きのうに続き明日もまた休校かも( >ω< ) 今日はお部屋で種まき♪ “ジフィーセブン”デビューしました! ジフィーセブンを吸水させて、種を蒔くだけ♪苦手な種まきが超簡単(,,>᎑<,,) ...

  • 2016-06-18 6月18日 ローズマ...

    除草を兼ねて観察したら ローズマリーが徐々に成長していました。

  • 2016-06-18 コモンマロウ

    GW明けの開花から1ヶ月以上、休むことなくにどんどん花が咲くコモンマロウです。 でも、少し花が小さくなってきたでしょうか…2年目で大株になったので、真夏を迎える前に大胆剪定をする予定です。 フレッシュのコモンマロウのお花のお茶は色も...

  • 2016-06-15 ワイルドストロベリー

    ワイルドストロベリーの花が毎日のように咲いています♪ 油断するとあっという間に葉がしげってワサワサになるので、たまに大胆に葉の剪定をしています。 最近は甘みが増してきて、そのまま食べても甘酸っぱくで美味しいです♪ヨーグルトの上に...

  • 2016-06-14 梅雨の晴れ間に♪

    きょうは久しぶりに朝から晴れています♪ 庭のお野菜たちもたっぷりお日さまの光を浴びてもらいたいです。 生長が遅れてた夏野菜たち、なんとか育ってます(*´﹀`*) 洗濯ものとお布団を干したら、今日は種まきいろいろです♪延び延...

  • 2016-06-11 梅の季節に…

    今年も梅の季節がやって参りました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) たくさんの綺麗な青梅をいただきましたので、おとといからちょこちょこと梅酒やシロップを作ってました♪ 青梅、あっという間に黄熟していくので時間との戦いです(๑×﹏×๑) 梅...

  • 2016-06-06 ラムズイヤー

    肉厚でもふもふと優しい手触りの葉っぱのラムズイヤーです。 ニョッキっと伸びてきて下の方から花が咲いています。 葉っぱは食べられるとか…縁起物のチョロギの仲間のだとか… 私は触り心地を楽しんでいます♪

  • 2016-05-31 明日から6月

    カモミールとコモンマロウが満開です♪ この子達とくにお世話することなく逞しく育ってます。 今シーズンの夏野菜は「丁寧に整枝!」を目標にしていましたが、土づくりが甘くて(肥料不足とか)出足からつまずいてしまいました。豆類はスクスク育ち...

  • 2016-05-29 5月29日 ローズマ...

    挿し芽より栽培しているローズマリーですが・・ 成長がイマイチ  追肥をしてみました。

  • 2016-05-16 香り

    こぼれ種のカモミールが庭のあちこちで咲いています♪やさしくて甘い大好きな香りです。 私は美味しいものは食べたいのに、野菜づくりが好きで好きでたまらないタイプではないので、香るハーブたちにかなり助けてもらっています。 わさわさして...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ローズマリー-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ