ローズマリー-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ローズマリー-品種不明

ローズマリー-品種不明

検索結果 (445件)

  • 2016-02-16 経過観察

    秋から蕾をつけ始めたローズマリー、今頃満開っぽい。 …肥料やってないから、変化がゆっくりなのかな?

  • 2016-02-13 あたたかい雨

    久しぶりによく降る雨です。最近ずっと乾燥してました。潤いを補給中です♪ 八重咲きのお花たちは玄関先で雨宿りです。

  • 2016-02-04 立春に…

    冬枯れのぼけの枝に次々とつぼみがついてきました。 朝は放射冷却で気温が下がりましたが昼間はあたたかいです。あたたかい日はお庭しごとも立ち話もはずみますが、そろそろ紫外線が気になる日射しです。 今日は朝から種まきをしました♪ か...

  • 2016-01-25 冬はつとめて

    あたりは一面うっすら雪化粧。 寒いけどキーンと冷たくて澄んだ空気は嫌いじゃないです♪ 先週の突然の雪を教訓に、少しだけ防寒対策しておきましたが、気温が低いからお花や野菜はどうなっているかな。 真っ白な雪を眺めながら、色んなこと...

  • 2016-01-23 経過観察

    隣の月桂樹と共に ビニール袋をかぶせて防寒対策してみた。 生長が遅いのかあまり咲かないけど、 蕾がたくさん出現している。

  • 2016-01-19 初雪

    子どもたちの登校時間は薄化粧だった雪が1時間位であっという間に積もって、銀世界となりました。 防寒していないさやえんどうはすっかり雪の中です。 早朝に写真をとったいちご。ビニールトンネルの中で赤く色づいてきました。 寒さに...

  • 2016-01-17 春・夏作の種を購入

    ホームセンターに行ったら種売り場が春~夏用のものになっていました♪ 眺めていたら夢が膨らんであれこれお買い上げしました。 挑戦したいのは、上手く育てた試しのない“いんげん豆(ケンタッキーワンダー)” 興味津々なのは、スティック...

  • 2016-01-16 寒さに強い

    ワイルドカードストロベリーが赤く色づきました♪次々と咲く可愛いお花に癒されます。 プランターに寄せ植えしたパセリ類もロゼッタ状になり上手に寒さをしのいでいます。 年中元気なのはシェイクスピアの作中にも登場するローズマリー。記憶力...

  • 2016-01-08 成長期?

    最近、成長スピードがアップしています。 花も咲いて、冬でも元気みたいです^^

  • 2016-01-07 人日の節句

    きょうの朝ごはんはなんちゃって七草粥。 ねぎ・水菜・にんじん・小松菜・ほうれん草・すずな・すずしろ おうち野菜の七草を集めました♪ かなり違うけどまぁいいか~(笑)

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ローズマリー-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ