一本太葱 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 一本太葱

一本太葱

検索結果 (225件)

  • 2016-04-06 観察

    やべえ・・なんか元気ない・・。><

  • 2016-04-05 無事発芽しました

    例年ですと、10日、遅くても2週間程度で発芽していた長ネギ。 今年は気温が思ったほど上がらなかったせいか、もしくは最初の潅水が足りなかったか、ようやく発芽となりました。 とにかく一安心。 今まで覆っていた新聞紙を外し、水をたっぷり...

  • 2016-03-24 植え付け

    スキレットというものを買いにホームセンターへ行ったのだが、 結局スキレットは買わずに、 ネギの苗「半額!!」のほうに飛びついてしまった・・。 298円(税込)が、 ななな、なんと! 約半額で 148円(税込)だ...

  • 2016-03-20 種を蒔きました

    これが現在の畑の様子。 昨年の3月に種蒔きし、7月に約60本を定植した長ネギも残りはこれだけ。 貴重な冬野菜として大活躍でした。 そう言っている内に、今年で4シーズン目になる長ネギ栽培が始まります。 用意したのは72セルトレイ2...

  • 2016-03-17 終了

    残りは小さいのが2本だけ

  • 2016-03-13 植え付け!

    いつものように几帳面に、穴をあけては、ネギを1本1本植えつけました。<完>

  • 2016-03-05 ネギ、撤収

    ネギ坊主ができる前に撤収です 太ネギは鍋に活躍してくれました

  • 2015-12-20 ひさしぶり更新

    恥ずかしいくらいに久々の更新です。 数ヵ月ずーっと放っていました(>o<\\\")お世話する足場が狭くてついつい放置に(..)←言い訳 土寄せは溝を掘って植え付けていたので勝手にされていました(笑) 立派なおネギを収穫されてる...

  • 2015-11-25 初収穫

    長期に渡っての栽培でしたが、ようやく収穫期を迎えました。 今年は途中の土寄せでイマイチ良い感じに出来なかった事が悔やまれます。 来季はちょっと違った品種にもチャレンジしようかなと思います。 という事で、ネギの栽培記録はこれ...

  • 2015-11-13 観察

    あまりにも久しぶりですが、育ってる(?)感じです。 というか寄せた土が雨で流れてるだけのような気もします。 そろそろ収穫していこうかなと思いますが、今年はイマイチな感じかなと。 来年はたぶん干しネギからのスタートになるかな...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
一本太葱
並替え
地域 
    

レシピ