一本太葱 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 一本太葱

一本太葱

検索結果 (225件)

  • 2013-03-18 長ネギ始めました

    いよいよ長ネギに挑戦します。しかも種から。苗作りは基本的には玉ねぎの時と同じですが、昨年末の玉ねぎ苗作りの反省から若干変えています。一つ目はセルトレイを128から72に戻したこと。もう一つはネギ類専用培養土に変えたこと。コメリのカタログには...

  • 2016-12-14 ウマズラハギの肝とネ...

    りえ太先輩から以前に教えてもらった、 ウマズラの肝とネギのお味噌汁。(*´艸`*) これをやるために急遽畑に行ってネギ抜いて来た。w 夏くらいからずっとお刺身で食べられるウマズラ狙いだったんだけど、 今日やっと角上に...

  • 2016-11-02 土寄せしました

    こちらは順調な第一農場の長ネギ。 第三農場の方はほぼ諦めてますが・・・。 株元の白い部分が見え始めてきたので、枯れた葉を取り除いてから土寄せをしました。 多分、長さ的にはかなりいい線まで来てると思います。 もう少ししたら試し...

  • 2016-10-14 順調と不調

    移植まではまったく同じ。でもその後の育ち方に差が出てしまいました。 第1農場に植えた方の長ネギは順調そのもの。 既に2回の土寄せを済ませ、白い部分の推定長さは30cmを越えているはず。 11月になったら、いよいよ収穫が可能となりま...

  • 2016-09-24 収穫

    少し葉が黄色くなってきた ブドウの株元に植えたものは何者かに掘り返されていた 土の中のミミズを食べているのではないかと思う 土を盛ってあるので雨降りだと容易に掘れる

  • 2015-05-02 植え替え

    西日が当たって乾くのでセルトレイから移植

  • 2015-03-14 苗がちっこいので、穴...

    結局何本植えたかな? あまりは、お仲間さんに差し上げました。<完>

  • 2015-03-14 まずは苗を選別。たぶ...

    まずは、苗を大きさごとにわける・・・根がこんがらがってるんだけど、バケツの水で洗うとほぐれやすい。 そして、ほぐれると快感なのよ(;^ω^)<完>

  • 2015-03-11 畑デビュー

    自家製ネギ苗を畑に定植しました。 収穫は夏ですね。 ネギは収穫時期が長く家計にやさしいです。

  • 2014-10-08 台風対策

    先日の台風で長ネギも若干の被害を受けました。 大雨で土が軟らかくなったところに強風が吹いて、傾いたようです。 このまま放置すれば曲がったまま成長する恐れもあるので、一本一本起こしながら土寄せを行いました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
一本太葱
並替え
地域 
    

レシピ