万田アミノアルファ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 万田アミノアルファ

万田アミノアルファ

検索結果 (8622件)

  • 2016-10-18 オモテコスモス

    昨日、軽くけがしたので病院へ行った。 診察開始15分前、8:45に病院へ着いたら、すでに行列(´•̥̥̥ω•̥̥̥`) っつーか、なんで診察前から並んでんねん!! とおもいつつ、受付して貰ったら、診察は「11時頃になります」と言う...

  • 2016-10-18 2回目の間引きをする

    前回の間引きから9日が経過しました。 4枚目の本葉が出始めたこのタイミングで2回目の間引きをしました。 3本から2本に減らします。 まずは葉の枚数が少ないものを選びます。 同数の場合は、一番新しい葉の大きさがより小さい方を。 ...

  • 2016-10-18 徒長からの生還(笑)

    小さい時期に、徒長した上に虫に食べられて、こりゃアカンかとあきらめて徒長したところに土も寄せずに放置してた…… そしたら…… 露出してた茎(根?)がちゃんと太って…… ( ̄▽ ̄;) まん丸じゃないけど……いじらしいやっち...

  • 2016-10-17 柿&イチヂクの初生り...

    柿もイチヂクも、実が生るのはまだまだ先だと思っていましたが、今年木丈もグンと伸びました。 柿は花がたくさん咲いて、実も30コ近く生りました。 でも、風に吹かれたり自然に落ちたりして、最終的に4コの実が残りました。 その後、順調に大...

  • 2016-10-17 つぼみ?

    苗を植えてから4ヶ月が経ちました 3週前に測定したときに新芽かと思っていた球状の物体 もしかして蕾ではないかと検索したら 蕾でした・・・ あまりお茶の花は咲かせないほうがよいという話ですが・・・ 弱っていると花...

  • 2016-10-17 ヒメリンゴ全収穫

    残りのヒメリンゴを全部収穫した。 全部で86個、4.1kgあった。 平均の重さは48g。 最大は74gであった。 もともと受粉樹として植えたヒメリンゴであるが結構食べられる。 糖度は前回測定したところ12.6度あった。 ...

  • 2016-10-17 これで最後、なんとし...

    昨日国華園で見たもものすけ(ちなみに1苗150円)はポットの中で5cm以上の立派なのがなっていた(おもわず買いかけた) 触発されたのではないが(1個150円に反応したわけでもないが)・・・ うちのどうしようもないももすけ達も、なんとか、...

  • 2016-10-17 我慢ならず

    10/10にダーリンに「ダイアジノン粒剤5」をまいてもらい、 一ヶ月くらいはなにもせず置いておくと言ってまだ1週間 国華園に行ったのが悪いのだ。 キャベツが、茎ブロッコリーが連れて帰ってくれとせがむんだもの。 うちは日陰で辛い思いを...

  • 2016-10-17 実生のパッションフル...

    パッションフルーツは虫食いはあまりないと思ってほったらかしていたら かわいい実生の子だけが狙われ、こんな惨めな姿になってしまいました。 その上、水やりが乱暴で土がどんどん無くなって根っこが見えちゃってるし、 (軽く?ひっくり返しちゃっ...

  • 2016-10-17 ベルギーマム 仲間入...

    コレという用もないのに国華園に行った。 必ず帰りは手ぶらでは帰ってこれない。 知人宅へのおみやげにベルギーマムのピンクを購入。 「うちは?」とダーリンに問われ「赤!」をお持ち帰り。 花をまとめてあったビニールを外すと・・・ どば~...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ