万田アミノアルファ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 万田アミノアルファ

万田アミノアルファ

検索結果 (8622件)

  • 2016-11-16 本日の収穫(28.1...

    1年365日毎日収穫できることを目標としている。 本日計9品目。 画像1 ミニキャベツ、シシトウ、ナス、ピーマン、生食カブ、ニンジン 画像2 チンゲンサイ、リーフレタス 画像3 イチジク(この時期のねっとりとした甘...

  • 2016-11-16 とったど~

    本日は試しに一番小さくて、巻き始める前に ヨトウムシに食われていたのを 収穫してみました。  全8株の内ほとんどが頭をを抑えても 固くなっていますが、残りはもう少しの期間 霜にあててみようと思います。 小さいのでも、1.9K...

  • 2016-11-16 やっと赤くなってきた

    日光唐辛子がやっと赤くなってきたので、一度終了させたノートを復活させました。 今年は種取り収穫を最後にしたら、赤くなるのに時間がかかっていかん。 来年からは夏頃に一度赤くしておくこと。 大きくてジャマだけど、ここまで来たら...

  • 2016-11-16 残り全部一重咲き

    種まきのキスミーチェリー7株中、残り3株は全部一重咲きでした。 選別のときに葉の形に欠けがあるものを残したんだけど もっと他の要素もきちんと見なければあかんかった。 八重咲き選別率53%という低い結果でした… 一重咲きは...

  • 2016-11-16 晩生とは言え

      まる2日かよった農協・・9時営業だが 早い早い(@ ̄□ ̄@;)!!  玉ねぎ苗を買おうと』8時半からきてる方も ・・・?      例年では考えられない事件が農協では起きてる感じ( ̄д ̄)   それだけ需要が多く ビギナーさん...

  • 2016-11-16 里芋(赤芽)を食す!...

    収穫してすぐレンジでチンして塩かけて食べました!! う~ん 美味い!! けど個人的に海老芋の方がいいかな? 来年は赤芽止めて海老芋にしよう(・ω・) さて、これでノート終了です 皆様、「いいね!」「コメン...

  • 2016-11-15 プランターに定植(し...

    実はポットのままでどこにもうえつけてないという悪行をやらかしてた……汗 寒さで葉っぱが赤くなって来たのを気にしてたところでの入院騒ぎで、カミさんにプランターへの植えつけを頼んでたが、昨日やってくれたみたい イチゴには興味を持って...

  • 2016-11-15 巻く準備??なの??...

    11/5に追肥した時、根っこをギュッギュッとした。 だからか? なんとな~~~く葉っぱが立ってきてるような気がする。 葉っぱが立つということは、巻く準備??なの?????? 肥料不足だと結球しないと言うらしい、もう一度追肥したほうがい...

  • 2016-11-15 フィレンツェ、ポット...

    またうーたんはいらんことをしたのではなかろうか・・・ でもやってしまったのだからしょうがない。 と、フィレンツェ達もあきらめてくれるだろうか。 小さなフィレンツェに本葉が出てきたので、セルでは小さかろうとポット上げをした。(24苗のう...

  • 2016-11-15 ポツポツ収穫していま...

    8月下旬にプランターに蒔いたインゲン。 9月の天候不順と、上からロッソロッソが覆いかぶさるように繁って、日照不足で育ちがイマイチでしたが、10月下旬からポツポツ収穫しています。 夏より、さやの形がきれいです。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ