• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 元肥

元肥

検索結果 (618件)   キーワード : 元肥

  • 2016-09-22 茎シュンギク/定植

    雨の止み間にセルトレイからプランターに定植しました。 セルトレイで1本立てまで育苗することなく、定植後落ち着いたら間引きします。 化成肥料と燻炭、珪酸塩白土を培養土に混ぜてます。

  • 2016-09-12 畝づくり&肥料入れ

    ミニトマト後は「小玉白菜(お黄に入り)」です♪ 昨年度は「夜盗虫」&「アブラムシ」&「ナメクジ」との戦いが日々繰り返され散々な思いで収穫までたどり着いて終えました。 今年度は区画を少々風通し&日当たりの良い場所へ移動しましたが、...

  • 2016-08-31 白菜・二番手のキャベ...

    白菜・二番手のキャベツ栽培予定地に自家製ぼかし肥料を入れました(*^^*)

  • 2015-09-19 ドワーフミックスも播...

    こちらも播種。今季に収穫した種をまいた。青色種と同様に、やはり発芽まで約十日かかると思う。 用土は古い根を整理して、表面から7センチほどは取り出して別のところで休ませる。残った分の上には培養土や鹿沼土、有機石灰、堆肥などをまた混ぜた。オル...

  • 2015-09-19 播種しました

    今年も、今季に収穫した種をまいてみた。発芽まで約十日かかると思う。 用土は古い根を整理して、表面から7センチほどは取り出して別のところで休ませる。残った分の上には培養土や鹿沼土、有機石灰、堆肥などをまた混ぜた。 あと、オルトランの微粉も...

  • 2015-09-04 土作り

    トマトを片付けたので、 念入りに天地をひっくり返して、 鶏糞を入れました。 ここにブロッコリーと大根を植える予定です。 大根は叔母がご近所さんから種をもらったというんで、 急遽リストに入れてみた。 冬はア...

  • 2015-05-07 一気に畑へ❗

    畝を作りまとめて植え付け。

  • 2015-05-07 植え付け

    畑に植え付ける。 まだ小さい、毎日水をあげないと。

  • 2015-05-02 植え付け準備

    60センチ深型プランター4つに土やら元肥やらを入れて植え付けの準備をしました。 植え付けたいのは日光トウガラシやミニトマト御一統様なので、 成長具合からもう数週間はかかりそう。 連休中にプランターの準備くらいはやっておこう。 っ...

  • 2015-05-02 栽培開始o(^_^)...

    近くの園芸店でこれまた処分品として200円で売っていたので、育苗会社がこれとペアで売り出しているパインベリーと同時に購入。 こちらはフランベリーという名前だが、ラズベリー(フランボワーズ)の風味だからとか。しかし本当は味が近いのではなく、...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ