• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 元肥

元肥

検索結果 (618件)   キーワード : 元肥

  • 2016-09-10 今回も欲張ってみる

    めちゃデカッ!を3株からスタート。 ほんとうは株の育成に集中しなければいけないのかもしれないけど、つい株を増やしたくなってしまう。 それに、花が咲いてる…来年の春用に買った苗だけど、試食のチャンスが(^o^) 苗購入 ¥298×3...

  • 2016-08-18 耕起(記事重複)

    場所がないので、ズッキーニを植えていた場所に再度植え付けることにする。 連作障害はわかっているが、そんなことを言っていられるほど畑は広くない。 ズッキーニを引っこ抜き、マルチをはがし、縦横2回、根を取り除きながらスコップで耕す...

  • 2016-08-18 耕起

    植え付ける場所に困ったが、ズッキーニが植えてあった場所にする。 連作障害はわかっているが、そんなことを言っていられるほど畑は広くない。 ズッキーニを引っこ抜き、マルチをはがし、縦横2回、根を取り除きながらスコップで耕す。 コガ...

  • 2016-08-13 辛味大根/播種

    プランターでつくるので小型のダイコン、辛味大根を育てます。 種袋の説明によると、長さ15cm、直径8cmが標準サイズとか… リユース土を篩にかけ、さらさら土にしました。牛ふん堆肥と化成肥料、ヨウリンを加えて土作り。 15cm間...

  • 2016-07-31 野菜くずはゴミじゃな...

     1年を通してどうだろう?結構な野菜くず出てるかなっ・・  肥料食いのトウモロコシには打って付けの再利用。  毎回終わる度、耕したところに穴を掘り再利用 野菜くずたい肥  捨てる。。。もったいない 穴を掘って埋めればりっぱたい肥に...

  • 2016-07-25 畑デビュー

    発芽も早かったけどその後も早いっ! 季節のせいなのか?品種のせいなのか? 根がビロンビロン飛び出てきてるので、 急いで畑デビューさせました。 鶏糞を切らしていたので鶏糞を買いに・・。 「あー、これこれ、いい香り...

  • 2016-07-24 βリッチ/1条目播種

    「甘くてカロテンたっぷり」ベーターリッチを育てます。 プランター栽培ですが、収穫時期をずらすため、1週間に1条ずつ播種します。 タネがコーティングしてあるペレット種子を1cm間隔で蒔きました。 土つくりは、いつもの牛ふん堆肥100...

  • 2015-09-29 森の苺/ウッドランド...

    イチゴの産地で有名な栃木県の産直「アグリパル塩原」で見つけたウッドランドストロベリー? 「森の苺」とも言うそうです。 売っている苗があまりに元気そうだったので、即購入しました。 ネットで調べても、あまり栽培方法がみつかりません...

  • 2015-09-21 カリフローレ/植えつ...

    2015秋冬野菜の第7弾、カリフローレを育てます。 カリフローレは、トキタ種苗さんが開発/販売している比較的新しい品種です。 茎ブロッコリーに近いのでしょうか。栽培が楽しみです♪ 培養土に牛ふん堆肥を混ぜ、今回は穴施肥で化成肥料1...

  • 2015-09-20 スナップエンドウ/植...

    2015秋冬野菜第5弾、昨年の秋蒔き/春収穫は残念ながら失敗してしまいましたので、時期を変えて再挑戦です。 HCで小苗を購入し、ころたん撤収後のプランターに植えつけました。 購入したポットには、4本芽がでていましたが、元気の良い...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ