化成肥料(8-8-8)
検索結果 (49020件)
-
2014-08-29 収穫
株ごと収穫しました。 最後のコリアンダーを収穫しました。 少し花も咲いて、虫たちが寄ってきています。 秋は野良コリアンダーの種を採取しておいたのでそれを蒔いて見たいと思います。 片付けと草抜きをしました。
-
2014-08-24 8月24日 ハクサイ...
9月より種蒔き予定でしたが 本日 種蒔きをしました! 通年は育苗から初めていますが その場合どうしても 定植直後の日照りの影響で枯れてしまう事が多いので 今回は直播きをして間引き菜を 逆にポリポットへ移植して 予備苗 もし...
-
2014-08-23 ひとつめが落果
SSサイズのポーポーが落果していた。例年より2週間ほど早いのかな?落ちてはきたが完熟前らしく、香りがそんなにしない。ただ、甘みは強くてバナナ味に近い印象。 うちのポーポーは、カスタードプリンのような味のものや酸味のないマンゴーみたいな味の...
-
2014-08-17 陸稲でイセヒカリ。
5/11 塩水選と温湯消毒。 その後、浸水を一週間し催芽を6時間した結果、発芽。 5/17 育苗開始。 6/18 弱弱しい苗ながら畑に一本植えで定植。 本来、不耕起不除草を目...
-
2014-08-17 8.16 脇芽たちは...
<脇芽1> いろいろあって大変だった脇芽ちゃん1にも、 実がついています♪何個とれるでしょうか。 なんか、実が縦長なんですけど? <脇芽2,3> ペットボトルで水耕は、水換えとかいろいろ大変なので、 結局土をいれました。 ...
-
2014-08-15 もう見過ごせない!!...
行くたび・・丁度良いイチジクを片っ端から食べつくす!!鳥・・ もう我慢の限界 奥の手は 網作戦 海苔網。 柵用に購入したが しばらくは鳥害優先に 見た目はもうかまってられません!! 食べられなければ良い・・まだ一つも食べれず・・
-
2014-08-15 枯れるけど、蒸れたせ...
複数種、数株ずつ植えてあるんだけど、枯れたのと全く枯れてないのがある。 枯れたのも、蒸れたせいじゃないと思う。きっと、アレのせいだ。 写真のタイムも、再来週あたりには枯れているかも知れない。そしたら、確定。
-
2014-08-07 キュウリ
いろいろ畑には植えていますがどれも今真っ盛りで食べきれません。特にキュウリは次々と収穫できますので贅沢な事にあきてしまいます。ついつい大きくなりすぎるのです。そこで、大きくなるのなら大きくなって食べられるキュウリをと言う事でこの品種にしまし...
-
2014-08-07 ジョロキアの辛さって...
写真修正 ハバネロより2倍辛いのがジョロキア。 輸入食品店でデスソースwithジョロキアっていう青い瓶がジョロキアを使ったタバスコソース。 これ、普通の人は1Lの普通のカレーに1滴入れたら、辛くて食えなくなる!今は5滴くらいいける...
-
2014-08-07 3・4個目
3日ぶりに雨が止んだので畑へ! 2つ収穫〜 ぱっと見どこも傷ついてない!キレイに完熟した実! 小さい実だけどイイ収穫! 長雨だったのに、ダメージ受けなかったとか、超幸運☆ 普通のパプリカは細長い実だ...