化成肥料(8-8-8) 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 化成肥料(8-8-8)

化成肥料(8-8-8)

検索結果 (49020件)

  • 2014-06-16 播種

    すっかり忘れていました。 夏のお助け野菜、モロヘイヤ。 オクラやネギと共に、そばやうどんに入れて、粘々を楽しむ予定です。 真夏に無理してホウレンソウを食べずとも、こんなにおいしい濃緑食の野菜があるんです。 128穴×1枚分。 ...

  • 2014-06-16 中耕・除草と溝掘り

    草だらけでしたが、そこそこ大豆畑っぽくなってきました。 いったい、何株の大豆を草と一緒に刈り取ってしまったことか・・・。 比較的よく乾く田んぼなのに、隣から水がどんどん漏れてくるので作業性が悪くて困ります。 溝をさらに深くきりまし...

  • 2014-06-15 茎が太くなってきた!...

    ちょっとタマネギらしくなってきました。 それとテスト的にすぐ横に3株だけマルチ無しも 栽培していますが歴然とした成長差があります。 マルチってこんなに効果があるのだと驚きました。 今日は雑草とり程度です。

  • 2014-06-15 収穫!!料理

    もう少しかな・・と思ったら なってました。 しかも、たくさん!! 思った以上、いやいや、倍以上なってくれました 一株だから、どうなるかと思ったら、一株で十分でした。 ちなみに、妻が料理してくれました [肉...

  • 2014-06-15 収穫

    追肥から1週間、背丈も伸びたけど脇芽が増えて葉も大きくなった♪ 葉の大きさに比べて茎が細いので支柱が必要かなぁ。。。 茎元からちょこちょこ根が出ていたので少し土を足しておきました。 シソは、根が浅く広がるようで乾燥に弱く、水分...

  • 2014-06-15 状態が悪ければ悪いほ...

    雨の降る中ホムセンの園芸コーナーへ。 ERやデルバール、その他バラの 大苗が売り切りで値引き交渉出来る 時期に入ったので早速、行って来ました。 ホムセン特有の手入れの悪い状態w その中から吟味←する程でもないが 選りすぐ...

  • 2014-06-15 夕方の様子

    何気に根元を見たら、こんなことになっていた! 今まで全然気付かなかった。。。いつからだったんだろう。 原因がよく分からないけれど(水不足?肥料が多い?)、土寄せを一度も行っていなかったので、双葉があったところぐらいまで土を足してみました...

  • 2014-06-15 朝顔っぽいかな

    ひまわり3つの間に生えていたのは、なんだか朝顔っぽいような気がしてきました。 端の方にとがった芽が2つ並んでいたのが、1つに減っていました。 ひまわりっぽいのが3つ、朝顔っぽいのが1つ、とがっていてまだ何の花かまだ分からないのが1つ、の...

  • 2014-06-15 また株分け

    4月に、サッカーを2つ残したものとか、 どっちか育つかな?と2つ、残したものなど。 まー・・・・普通に育ったよねぇ。 去年からの枯れ木はやはり枯れたままで、新芽は出ませんでした。 ので、今年の春はやはり結...

  • 2014-06-15 大収穫祭

    本日収穫に行ってまいりました。楽しみにしていた子どもを連れての芋掘り。やぁ暑かった。 思ったより深い所にも成ってたり、bigなのがあったり、スコップで刺しちゃったり、ワイワイやりながら楽しかったです。総重量約7kg。これが多いのかわかりま...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ