化成肥料(8-8-8)
検索結果 (49020件)
-
2017-03-05 Sこがね 収穫始まる
超極早生のスーパーこがねの収穫が始まりました。 一度には食べきれないので,葉タマネギとして 長ねぎの代わりに必要な都度収穫しています。 とても甘く,葉も柔らかいので スキヤキにバッチリ合います。 昨日は嫁の母親にお裾分...
-
2017-03-05 花の種まき
トマトの発芽が出来たので、気をよくして 自家製のマリーゴールドと、ホームセンターにて購入してきた バジル・カスミソウ・矢車草・カモミールをセルトレイに 幡種しました。 マリーゴールド・バジルはコンパニオンプランツとしての 準備で...
-
2017-03-05 種まき
128穴のセルトレーに1粒づつ40粒種まきしました(^-^) 品種は去年育てて美味しかった湯あがり娘☆ 今年はお徳用袋を購入したのでセルトレーで苗を作って他のお野菜の畝の空きスペースを間借りしてたくさん栽培予定です(๑ ◡ ๑)
-
2017-03-05 3/5のネギ
先週に続いて、定植をしました。 昨年から、時間差で、育てようと挑戦しています。 ネギは、一年中使うので、自家製で頑張ろうと、思っています。
-
2017-03-05 クレソン順調
家を空けてる間に劇的な成長を遂げた植物の中で、 特にいい感じに育っていたクレソン。 あんなにちっちゃな種だったのに!と、なんだか微笑ましい。 ちょうど実家で中抜きされたカルガモの丸をもらってきたので、 早く成長して彩を加えて欲し...
-
2017-03-05 よく咲くスミレ順調♪
株はあまり大きくなってないけど絶え間なく咲くって感じかな♪ .
-
2017-03-05 NO!ひよちゃん
昨年夏のミニトマト 9割を鳥に食べられてしまった エンドウの葉っぱも被害にあうらしい 防鳥ネットは自分も作物も 絡んでしまいひどい目にあうので 防虫ネットで囲ってみた。 昨年夏のとうもろこしで奮闘したので たくさん余って...
-
2017-03-05 もりもり
花盛りです。こんなに大きくなるとは感激です。ポットの分を早く定植しなくては。
-
2017-03-05 今の2本のブルーベリ...
去年の写真を探しても見つからないのは、手がかからなかったからなんだろうな〜と思っているのだけど・・・実は気になるティフブルー。 2本とも根巻きのままバッグに定植したのだけど、ぐんぐん育つブライトウェルに対して、ティフブルーは翌年201...
-
2017-03-05 春が少し早めにやって...
例年より半月ほど早いですかね。 摘芽をしなくちゃいけないほどに出てます!(・_・;) ついでに”桃の節句”なのでアーモンドを載せました。