化成肥料(8-8-8)
検索結果 (49020件)
-
2017-02-12 まったく見えない大根...
雪が降っても道路はすぐ消えるから、 だいぶ暖かくなってきたんだと思うけど、 畑は一面の雪だった・・・ 大根ちゃんはこの中でどうなっているのかしら( ´・∀・`) そろそろ種蒔きの準備しないとなー
-
2017-02-12 間引き
鍋の方の間引きをしました。 もさもさし過ぎて間引きしにくかったけど、ザル1杯分にはなりました。
-
2017-02-12 寒起こし
もち菜や水菜を植えていた庭の畑の半分を寒起こししました。 今日は午前中暖かかったけど、昼からは一転みぞれが降ったり・・・ 変態のうーたんはみぞれが降っている中、雑草を抜き、スコップでザクザク。。 なぜ午前中にやらん? 変態だからね(...
-
2017-02-12 種まき機ゲット
岸和田JA直売所愛菜ランド→国華園といういつものコースに行ってきました。 国華園では腐葉土とバーク堆肥と赤玉土を買いました。 なんか面白いものないかなぁとウロウロしてたらみつけた! 種まき機 ¥92+税 種の大きさ5段階 小さな種...
-
2017-02-12 2月12日 ダークパ...
早朝畝立てした場所に初挑戦紫ニンジン(ダークパープル)の 種蒔きを実施 完全防寒で栽培開始しました!
-
2017-02-12 じゃがいも他の畝準備...
冬の収穫ものも無くなり、じゃがいも他の畝準備をしました。 ※ピアンタ君のおかげで綺麗になりました。(2時間程度)
-
2017-02-12 長くて太いのが欲しい...
前から気になってた長くて太い人参「晩抽紅奏」の種を購入しました 試しに蒔いて美味しかったら夏蒔きしようと思います(*^^*)
-
2017-02-12 肥料と摘花
固形肥料をとちおとめ、章姫、紅ほっぺに計45g与える。 とちおとめ、章姫、紅ほっぺの花を計14個摘花する。
-
2017-02-12 今年もやります!!畝...
美味しくてツヤツヤしたナスを取る為に、今年も畝溝施肥をします(*^^*) 溝を約40㎝掘って、野菜の残渣を投入 剣先スコップでザクザク切って米糠とバーク堆肥を投入 つづく
-
2017-02-12 種蒔き
2014年採取の華キュートと白いミニトマト(固定種)を種まきしました。 トマトの種は冷所保存なら6年位?なんて言われてるらしいので 多分大丈夫でしょう。 これも部屋の中で育てます。