化成肥料(8-8-8)
検索結果 (49020件)
-
2017-01-24 寒さの中がんばるスナ...
10月21日に蒔いたスナップエンドウたちです。 30㎝ちょっと伸びてますが、藁に守られて頑張っています。 防虫ネットや不織布をかけて過保護にしたほうはちょっとへなってるのもありますが ま、気にしない。
-
2017-01-24 開花宣言から1か月目...
まだまだ綺麗なままです。 ピンクのは八重咲なのでパカッと開いても綺麗なんでしょうが、全然開くことがありません。 赤いのもパッカリと開くことはないですねぇ。 こんなに長く楽しませてもらって、本当に植えて良かったです。 ちょこっと芽...
-
2017-01-23 SORADAMA M...
にょりさんから多肉撮れ言われたのでとったが・・・ ・背景が派手な方が綺麗にとれる ・部屋片付けないと、汚いところまで写る と言うことがわかった。 花撮るのにいいかも〜
-
2017-01-23 庭のキンカン収穫
うちの庭、庭の畑は今まで一度も鳥の被害はなかったし ほんとに鳥なんて見たことなかったんだけど 今日2匹の鳥(ひよかな?)がキンカンをついばんでいた。 誰も食べないキンカンなので鳥にあげてもいいかなとは思ったんだけど・・・ あまりにお...
-
2017-01-23 根が出た!
さっき見てみると、もう根が伸びている! あわてて、トレイに培土を詰めて、種まきしてやりました。 夜なんだけど、まあいいか。 早速湯たんぽで温めていますが、考えてみれば2月下旬に定植なんて無理! 少し大きくなると湯たんぽというわけにも...
-
2017-01-23 さすがのビデンスもチ...
この寒いのに頑張るねぇ ビデンス、さすがに花数は少し減ったかいなぁ 狭くなってきたみたいだし、今年は少し株分けしてやろうかな スーパーアリッサムも挿し芽したろ♪ .
-
2017-01-23 冬の受難
このキヌサヤエンドウ、4,5日前からは、寒風に晒され、今日は珍しくも大雪警報。タップリ雪の綿帽子を被せられてしまった。 この時期の晴れた夜、朝方に-5℃を下回る日多い。 にも関わらず、元気なのは驚きである!! 植物も、この寒さ...
-
2017-01-22 第一回 採取
二年熟成 味噌
-
2017-01-22 レタスのじゅうたん・...
ある意味見ごろの時期、目で見て楽しめるのも スプラウト的で楽しいかも、 その先は美味しく食卓に^^
-
2017-01-22 間を開けず種蒔き サ...
すこ~し 各苗の育ちにばらつきと、遅れも 3期目の サラダ菜を蒔いてと。 2日で芽だし この先は入れ替え 入れ替えの繰り返し。