収穫 コマツナ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 収穫 コマツナ

収穫 コマツナ

検索結果 (254件)

  • 2014-03-25 収穫

    貸し農園の期限が来てしまったので、少しずつ収穫したかったけど、もう全部収穫しました。 相変わらす虫がびっしりです。w 洗うのが大変です。 全部収穫したら、一ヶ月ほど畝を休ませるため、耕して、枯れ葉などを畝にすきこみました。

  • 2014-03-18 少し収穫

    一食分収穫しました。 思ったほど苔立ちが進まないのは、先日の寒波の影響でしょうか。

  • 2014-03-09 収穫

    2月の終わりに小松菜をすべて収穫しました。写真の間引きのあと、2回大雪で埋もれましたが、ぴんぴんしてました。甘みがあってとても美味しかったです。冬の葉物はいいですね。

  • 2014-03-05 ぐん!と伸びて、苔立...

    たった3日で株元が太くなり、急成長です。 一見、良品のままのようですが、一部に苔立ちの気配があり、季節への反応に驚ろかされます。 不思議な事に、中程度の太さの株から苔立ちが始まっていました。 味や食感が心配でしたが、まだシャリシャ...

  • 2014-02-23 小松菜/第1回目の収...

    まだ充分成長していませんが、我慢できず収穫してしまいました。 ひと株おきの収穫。これって間引き? 美味しくいただきます(^^)v 残りの小松菜に液肥をあげました。 (写真#1) 26本収穫 (写真#2) 収穫前

  • 2014-01-24 アブラムシがはびこり...

    いなくなったかに思えたアブラムシが、少しづつあちこちに! 微妙な葉は、太陽に透かして裏からみると、かなりやられているのが判ります。 良いものだけ収穫して、残り半分は処分しました。 2か月の間、美味しいをありがとう!

  • 2014-01-16 小松菜☆かきとり収穫

    小松菜が一番育ってる~♪ 何にもしてないのに、 ありがたい事です!(*^^*) かきとり収穫だから、エンドレス ちょびちょび収穫~(*´∀`)

  • 2014-01-07 小松菜☆かきとり収穫

    2階ベランダの小松菜も育ってくれた♪ 少し若い衆を… 今日のご飯のために収穫~

  • 2014-01-07 小松菜☆かきとり収穫

    2階ベランダの小松菜も育ってくれた♪ 少し若い衆を… 今日のご飯のために収穫~

  • 2013-11-26 30センチ級収穫

    無造作に引き抜かれた時に飛び散った土が、柔らかな葉のあちこちについています。 気を取り直して、30センチ級に大きく育った7株を収穫しました。 食したとたんに、にっこり。 2度目の初物ですもの。予想に違わずとっても美味でした!!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ