収穫 コマツナ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 収穫 コマツナ

収穫 コマツナ

検索結果 (254件)

  • 2014-10-19 コマツナの収穫

    収穫しているのは1期目のコマツナ。 これまで1期目(9月17日蒔き)、2期目(9月26日蒔き)、3期目(10月5日蒔き)、4期目(10月12日蒔き)、5期目(10月19日蒔き)と種を蒔いてきた。

  • 2014-06-05 収穫

    少し大きくなってしまいましたが、おいしそうな小松菜収穫。 少し虫に食われていますが思ったほど葉に虫がついていない! 青々としていて濃そうです!

  • 2014-05-31 5/27 小松菜撤...

    前回収穫してから、伸ばし伸ばしで放置していた小松菜。 スクスクと、美味しくなさそうに成長・・・ さすがに撤収することにした。

  • 2014-05-03 5/2 やっと収穫

    やっと収穫した。 ちょっと育ちすぎかしら? 葉の枚数は思ったより増えてなくて、一枚が大きくなってる。 でも固くなっておらず、美味しくいただけた。

  • 2014-03-09 小松菜/最後の収穫♪

    播種から78日目で最後の収穫しました。低温期ですので、ほぼ標準的でしょうか。 虫避けと保温のため、ずっとビニールを掛けていましたので、やや軟弱な感じですが、草丈25cm程度まで成長しました。 記録的大雪にも頑張った小松菜たちに感謝して、...

  • 2014-03-02 笑顔で良品の収獲です

    前回と反対側の、トンネルに葉が触れそうな株を収穫します。 種まきした時の心配はホント何だったのか、見事に足並みを揃えて立派に育っています。 うっとりしながら、ニコニコの笑顔で収獲しました。

  • 2014-02-01 小松菜☆かきとり収穫

    のんびりレンコン菜園では、 小松菜は順調に伸びてます~(^3^)/ 外側から収穫♪

  • 2013-11-06 さあて収穫だ!( ゚...

    一ヶ月くらいでできる小松菜、おっきくなったので収穫です。 いよいよと言った感じです(^^) ひとつづつひっこぬいていて、、、ごそっ あれ? 植える間隔狭くて三個一気にぬけたああ そのせいでラピュタの木のように土...

  • 2013-04-12 収穫~。

    実は、もう3回、15株収穫してるんです(^^;) 友達にあげたり、ちょっと1株収穫して、味噌汁の具にしたり、スムージーにしたり・・・。 大きくなったものから収穫してると、株間が空き、日当りの悪かった小さな小松菜も3日くらいでぐんぐん...

  • 2013-03-25 15株収穫。

    15株収穫しました。 もう、1株から何枚も葉っぱが出ています。頼もしい~^^ 収穫したので、少し株間が空いたので、もっと成長してくれると思います。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ