収穫 チマサンチュ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 収穫 チマサンチュ

収穫 チマサンチュ

検索結果 (83件)

  • 2017-12-11 チマサンチュ収穫そし...

    昨日チマサンチュを1株収穫しました。 そして地元での忘年会でした。 うちから、チマサンチュはもちろんダイコンや長ネギ、春菊を供出しました。 家庭菜園をしている理由のひとつは、採れた野菜を地元の皆さんに食べてもらいたいからです。 お世...

  • 2016-12-29 サンチュの収穫

    今日も暗くなってからの収穫になってしまいました。今夜の納会の差し入れの唐揚げ用として収穫。やっぱり主役にはなれないサンチュですが、引き立て役としてはいい仕事をしています。 こんなサンチュ、まだまだ収穫できそうです。

  • 2016-12-22 うわ!もう年の瀬?取...

    11月下旬から、年の瀬ということもあり、ノンストップで 労働基準法無視・・・ってか 私は経営者なので、労働基準法は適用されないのです・・・TT ぐっすん。 地獄の日々で、この日記の更新ができませんでした・・・>< 函館、仙...

  • 2016-11-13 収穫-15枚ほど

    朝、5株の内、2株が死滅しそうになるという ハプニングがありましたが、 またサンチュが大きくなり、葉っぱによって生育阻害が起きそうなレベルになっていました。 そこで、15枚ほど収穫しました。 葉っぱの大きさは、大体26c...

  • 2016-11-08 豊作、大放出-レタス...

    ふとみたら、 サンチュが大変なことになっていました。。 大きくなりすぎて、 葉っぱが成長しすぎて、 互いに密集し、生育を阻害していたのです! いかーーーん! 従業員の皆さんに、話したら、 最近、「レタスの値段が...

  • 2016-10-23 収穫-サンチュらしく...

    今日は、朝からふと思いついて、 横浜市中区の事務所から自転車で逗子市の魚処丸正に行ってきました。 昼食は、その店の魚丼を食べました^^ まあ、美味しいとまでは言えなかったけど、 経験できたので満足です。 片道23キロなのですが...

  • 2013-05-01 チマサンチュ☆間引き...

    チマサンチュも大きくなったので、 再び間引き収穫します(^o^ゞ 少し混みあってるので、 育ちの良いものを残して、 根っこの上でカット! 土が着かないので、扱い易い(*^^*) もう少し大株に育てたい~ レタス達は虫食...

  • 2013-04-13 チマサンチュ間引き★

    チマサンチュ混みあってたので、 間引きしました☆ ピンセットで、ちまちま…… あーっ!迷う&めんどくさい! と、心の声が駄々漏れ(~O~;) でも、これもキメキメな チマサンチュ君に会うためだもの♪ 最初ツマミなが...

  • 2017-02-05 チマサンチュ 最後の...

    約3ヶ月間収穫してきたサンチュ、生育は終了した様です。もう、ほとんど葉は大きくなっていません。食べられそうな葉を全て収穫し最後の記録とします。美味しく頂きました。

  • 2016-12-18 サンチュ収穫

    夕方サンチュを収穫しました。 今朝は霜で白くなっていましたが、霜でも葉は変色もせず青々しいままです。サンチュはかなり寒さに強い野菜なんですね。 この調子だと12月中収穫できそうです。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ