収穫 パンナ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 収穫 パンナ

収穫 パンナ

検索結果 (55件)

  • 2015-12-24 4回目収穫♪サンチュ

    本日4回目の収穫です♪ 後発部隊の成長が遅いのが悩みどころ… 写真真ん中が、現在収穫中の元気な2株、右側が後発部隊だが、成長が遅くてなかなか収穫にこぎつけない(´ー`) 左側が先日から登場の発砲スチロール組☆ 一株だけやたら...

  • 2015-12-24 7回目収穫♪ 葉っぱ...

    このところ、寒くて成長が遅いのか、もう終わりに近づいているのか、葉っぱが以前の半分程度のサイズになってきた… まだ勢いはあるようで、収穫の間隔があいてはいるものの成長は確実にしている。 今日はサンチュの2株とともに収穫して4人分...

  • 2015-12-18 ちょっとだけ収穫 小...

    だいぶ寒くなってきて、今朝外のバケツに氷がはってました(;゚д゚) 再生小松菜は寒さのせいか、どうやらあまり大きくはなりそうもないので、ちょっとだけ収穫しました♪ 一番大きい葉っぱは長さ5センチくらいで、ハサミで切ったらとても柔...

  • 2015-12-15 3回目収穫♪ サンチ...

    チマサンチュ3回目の収穫です♪ サニーレタスに一人だけ混じっていた子も、何とか下葉だけ収穫しました(^o^) (写真 左側)

  • 2015-12-15 6回目収穫♪ 底上げ...

    サニーレタス6回目の収穫です♪(右側) だんだん葉が小さくなってきました。 それから1週間前になりますが、成長著しくて液肥をかなり必要としてきたので、底上げして倍量の液肥が入るようにしました (^∇^)

  • 2015-12-08 2回目収穫 サンチ...

    チマサンチュ2回目の収穫です♪ 右半分はやっと色づきだしたサニーレタスです。サンチュの緑色が際立ちます! まだ2株しか収穫できませんが、すこぶる元気です!夕方から夜は寒いので、室内へと避難します(^_-)

  • 2015-12-08 5回目収穫♪ サニー...

    なんとか色づいて、本日5回目の収穫です 左半分はチマサンチュなので、色の比較にちょうどいいかと思います(*^o^*) ところで先週あたりは、玉レタス1つ80円くらいでしたが、今日はひとまわり大きめの玉レタスが298円もしてました...

  • 2015-11-30 今夜は焼き肉だぁ!!

    チマサンチュ初収穫です♪ 初めてのサンチュは焼き肉だと前々から心に決めていたので、今夜は焼き肉です! ヾ(≧∇≦) まだ収穫できる株が2株しかないので、4人分で足りない分は、サニーレタスを追加して、さぁモリモリ食べるぞぉ~!!...

  • 2015-11-24 3回目収穫&一時避難

    本日3回目の収穫です♪ そしてなんと防虫カプセルが崩壊しました!って、たいして壊れてないんですけどね。 私がピッチリ不織布を張ったのと、サニーレタスが想像以上に成長して上に伸びる力が加わって、天井部分が破けました!? (▼∀▼...

  • 2015-11-19 2回目収穫 レタス

    本日2回目の収穫です☆ 少しトウ立ちし始めてきたので、葉っぱが防虫カプセルギリギリになってしまい、折れてしまったものも… 何か対策を練らないと(´-`).。oO

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ