収穫 ブラックベリー 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 収穫 ブラックベリー

収穫 ブラックベリー

検索結果 (32件)

  • 2016-07-01 ベランダ株でも収穫始...

    マートンソーンレスは現在3株に増えている。今年一番たくさん花が咲いていたのはベランダで育てている株で、やっと?黒く熟してきた。ツヤのあるアクセサリーみたいでかわいいのはブラックベリーの特徴。 ただ、この品種も香りがほぼない。食べたらちゃん...

  • 2016-06-30 収穫してヨーグルトに

    そろそろ収穫の適期になった( ^ω^ ) 「トリプルクラウン」は種が大きいように感じる笑。甘みと酸味は標準か。確かに甘いほうではあるが、とくにこれが一番おいしいとは感じない。マートンソーンレスもボイセンベリーもタイベリーもみんな似た味だ。...

  • 2016-06-22 ひとつ収穫

    そろそろ収穫期に入った。 今年は熟したとほぼ同時に小核果がランダムに、いってみればモザイク状に白抜けした状態になっている果実がいくつかある。 見た目が悪く、食べる気が失せるのでそうなったら捨てるようにしている。まあ、今年はたくさん実るよ...

  • 2015-08-28 収穫

    軽く引っ張って取れる物だけ収穫した 不味くは無いが甘くない

  • 2015-08-06 まだ実があった笑

    「トリプルクラウン」は早生種ということで本来はもう収穫は終わっているのだが、日陰になったところに実があった。どうもまだ二つあるようだ。 味は濃くておいしいのだがタネがしかし目立つなあ笑。かんでみるとかたいタネの存在をガシガシと感じる。この...

  • 2015-07-20 今年の収穫はほぼ終わ...

    「トリプルクラウン」の収穫もほぼ終わりになった。肥料はお礼肥のつもりでこちらにも施す。 それにしてもシュートが異常なくらい太く強健なのだが、鉢が小さいのにすごいなあ。また取り木に励んでおこうかな。

  • 2015-07-16 収穫

    いくつか収穫した。適期ではないと酸っぱい。完熟したものは確かに濃く甘みがある。香りはラズベリーには負ける、というよりないと言っても過言ではない。食べてみると香りがあるにはあるのだが、木に実っているときのブラックベリーは基本的に香りがしない。...

  • 2015-06-27 収穫

    実が黒くなってから1日経過後に収穫。1個だけ まだ早かったのか糖度は低い。ザクロっぽい感じの酸味 イエローラズベリーやタイベリーより皮が固くつぶつぶ感がある まだ実が5個程度有るので黒くなってから3、4日置いて収穫してみる

  • 2014-08-09 本日の収穫

     今までは、大実のボイセンでしたが、今日辺りから普通のブラックベリーも採れ始めました。  ブラックベリーはボイセンより実は小さいのですが、着果数が多くて、収穫も忙しくなります。  冷凍庫がベリーに圧迫されてきたので、そろそろ何かにしない...

  • 2014-08-09 ブラックベリーとブル...

     

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ