収穫 ラズベリー
検索結果 (87件)
-
2015-11-12 熟れすぎたのはたいへ...
熟れすぎたものは、まんまラズベリージャムの味がする。や、ラズベリージャムが熟れた生果の味を残しているのか。とにかく甘い笑。もともと酸味はたいしてないフルーツだが、それがかなり弱まる。
-
2015-11-11 適宜収穫
インディアンサマーは四つだけ収穫。タネはまたまいておこう。冷蔵しないでも発芽することがあるのか、実験だ。
-
2015-11-10 ひとつ収穫
ひとつだけ収穫(^o^)ゴールドという感じはない。ベージュとオレンジの二色とを合わせて半透明にしたような色。 味はとても甘いので満足できる(^ω^)。大きさもこれはファールゴールドとしては良いサイズ。香りは前回も書いたが、赤いラズベリーに...
-
2015-11-07 一個収穫。蕾も一個が...
ひとつ収穫。甘いね(^ω^)!酸味が柔らかいのは完熟ラズベリーに共通だが、黄色のはとくに酸味らしきものがほとんどなく、子どもでもたくさん食べられそうな味だ(って、そんなにとれないけど笑)。 でも香りは赤いラズベリーに完全に負けている。一長...
-
2015-11-05 収穫( ´ ▽ ` ...
インディアンサマーも収穫( ´ ▽ ` )ノ ほかの記録にも同じ写真を使うが、ストロベリーグアバやフェイジョア、食用ホオズキも落果していた。インディアンサマーだけは落果したのを拾ったのではなく、摘んだ。ラズベリーは完熟しても勝手に落ちるこ...
-
2015-10-30 ひとつ収穫。授粉作業...
ひとつだけ収穫笑。一度に収穫できる数はインディアンサマーと同じような感じ。一株しかないので残念だ。ファールゴールドのほうがインディアンサマーより甘さを強く感じる。香りはインディアンサマーのほうが上。春まで発芽しないらしいが、食べたらすぐにタ...
-
2015-10-02 今日の収穫
濃い赤になったものはかなり甘いが、一日早かったかと思われる実は酸味がある。果托から楽にはがれると完熟しており甘い。ツヤがなくなったものが一番好みだ。
-
2015-06-25 収穫
・ブラックベリーと比べると結実してから収穫までが異常に早い ・見た目から想像できる味でしかも癖が無い ・小さい木の割に実がたくさん付くようなので増やしてみることにする
-
2015-06-07 熟した果実を見つけ出...
インディアンサマーの実はもう熟していた。急激に繁茂しだしたトケイソウの葉に隠れてしまい、どこに実があるのかがわからなくなっている。手探りでいくつか見つかったが、足場が悪くてうまく作業できない。また、ぼちぼちヤブ蚊もいるのでいちいち厄介に感じ...
-
2015-06-06 大粒収穫
グレンプロセンはもうあと少しだけしか実はない。でも大きい実で堪能できた(⌒▽⌒) 鉢を大きくしていく必要がありそうだ。