収穫 レタス-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 収穫 レタス-品種不明

収穫 レタス-品種不明

検索結果 (77件)

  • 2013-06-21 終了

    最後の収穫を終えました。食べる前に収穫しているので美味しいですね。3回目はまだ発芽し始めたばかりなので、暫く待ちます。

  • 2013-05-19 *レタスサラダミック...

    サラダミックス1回目の分を ざっくざっく切って全て収穫しました! こちらは防虫ネットをしてなかったので よく見ると小さなアブラムシとハモグリバエの の被害はあったので、1枚1枚チェックしながらの 収穫となりました(ノД`) ...

  • 2013-05-11 *レタスサラダミック...

    結局間引きせずそのまま密集させて いたので、よく見ると中の方は結構アブラムシや ハモグリバエの被害も少々ありました。 あと、何故かコバエがかなり葉っぱにとまってました。 住んでるの君達?状態です(・。・) こうなると収穫が...

  • 2013-05-07 追肥とサニーレタスの...

    植え付け後約3週間が経過したところで、初めての追肥をしました。現在のレタスの状況はこんな感じ。葉の枚数も増えてきました。結球が始まるのはこれからなのでしょう。 一方、サニーレタスとサラダ菜がだいぶ大きくなってきましたので、大きく広がった外...

  • 2013-05-05 初収穫です

    マルチもしてないし、肥料も追肥無しであっとゆう間に大きくなりました。 虫の被害も、病気も出なかったし、玉レタスよりずっと育てやすいかな?! いっぺんに大きくなって食べきれないので産直へ出しまーす。(^-^) 1袋110円。

  • 2012-08-05 サンドウィッチ

    3玉収穫。家族の朝食とお弁当になりました。

  • 2012-06-14 もさもさ

    あっという間に、成長して株間が見えないほど、もさもさになった!! 結球し始めたら硫安を追肥しなきゃいけなかったのだけど、タイミングはずしてしまって、今頃追肥(化成肥料)。 触ってみて固めの3株だけ、試しに収穫してみたけど、人にあ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ