夏すずみ
検索結果 (1359件)
-
2014-05-02 一番果は小さいうちに...
一番果が出来てきたので、取りました。 ネットからの情報: ・一番果は小さいうちに取る。 ・株元から5,6節以上から出た子づる、孫づるは、本葉2枚を残してその先で摘心。親づるにはほとんど実が付かない。 ・水やり大事。 ・週1で液...
-
2014-04-28 苗から育てる。
苗を5株植えつける。 畑の畝を起こし、植え付け、仮支柱、ボカシ入れ、もみ殻を周囲に撒くを行い、最後に水をたっぷりかけて本日終了。
-
2013-10-21 きゅうりのまとめ。
夏すずみ、2株合わせて20本収穫して終了です。 (わき芽の成長がいまいちそうでしたので、台風の前に撤去しました。) 私としては、大満足です。 きゅうりはみずみずしくて、とれたての味がほんとに美味しかったです。 昨年秋どりのきゅう...
-
2013-10-11 2本収穫・・・強風で...
通算18本。 1本はなんだが付け根の方の様子がおかしいので、早めに収穫。 本日も強風で、プランターが宙ぶらりんになりました。 またまたパークチップがなくなっちゃった(^_^;)もう予備はありません。
-
2013-10-02 葉の色が薄い~~慌て...
下葉が黄色くなってきたので、 ノートを見返してみると、20日過ぎてた~(^_^;) IB化成肥にリンカリ肥料を少し混ぜて追肥しました。 晴れたら、少し下葉のカットします。 相変わらず、ハモグリバエがひどいです。
-
2013-09-25 2本収穫
通算8本 高すぎて大きさがいまいちわからない・・・とってみたら(高枝きり鋏しよう・笑)思ったより小さかった。
-
2013-09-18 4本目収穫
今日2本目だ== 夜だけど、夕食で食べたくて収穫 便利(*\'▽\'*)♪
-
2013-09-16 2本目収穫
きゅうりはお部屋の中にムリクリ避難していたので無事です。 まだ、戻せていません・・・・。明日には出します。 右側の株から2本目を収穫。マカロニサラダにいれました。
-
2013-09-06 収穫終了
終了時キュウリは体を冷やす夏のもの
-
2013-08-25 3、4日で 20セン...
オベリスクの横のラインは20cm間隔です。 3.4紐あれば、ひとつ分成長です。 一番下のわき芽もしっかり伸びてきたので、晴れたらカットします。