害虫被害 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 害虫被害

害虫被害

検索結果 (144件)

  • 2013-04-20 トマト虫除け対策

    トマトハウス防虫対策として虫コナーズを設置してみた。トマトメインなので150日用。はたして効き目はいかに? 短いゴボウの収穫。葉のボリュームの割りには悲しい収穫量。又根が多発。

  • 2013-04-18 アブラムシ&ハダニに...

     アブラムシとハダニにやられまくってます。 ティッシュで取り除きました。 これが毎日続くのです。 これぞまさにイタチごっこ。 ハダニは赤いヤツです。 今まで黒かったのに・・・。 また、違う理由で発生か...

  • 2013-04-18 *カーネーション(オ...

    1ポットだけですがカーネーションに アブラムシが数匹ついていました。 ポット上げ後は野菜達の真ん中に置いていたので 花系は被害がないと思って甘く見ていたようです。 早速他のものと隔離してオルトランを散布しておきました。 そのほ...

  • 2013-04-17 *ベビーリーフ*害虫

    気持ち悪くて写真はないのですが ベビーリーフが立て続けに害虫被害にあっております。 最初にみつけたのは無数にある葉っぱの点々で 何かな?と思って調べたところ、ハモグリバエの産卵跡の ようでした。結構の数の葉っぱにやられていたので ...

  • 2013-04-16 ソラマメの害虫被害

    いよいよソラマメの株にアブラムシが 群がるようになってきました。 アブラムシは気温が上がってくる(12℃前後)と羽根のある雌が 生まれ、飛んで移動してきて単為生殖(クローン)で幼虫を生み 短期間で爆発的に数を増やすそうです。(1...

  • 2013-04-13 コリアンダーにアブラ...

    こんなに小さな双葉が開いたばかりのコリアンダーに、羽根付きのアブラムシがこっそり隠れてた!! 隠れる所なんてないんだけど、気配消してた!! 見つけちゃいましたよ~。わたしゃ!! しかも、今、家の中の明るい窓辺で管理してたのに、...

  • 2013-04-13 出た!!アブラムシ!...

    こんなに小さな双葉が開いたばかりのコリアンダーに、羽根付きのアブラムシがこっそり隠れてた!! 隠れる所なんてないんだけど、気配消してた!! 見つけちゃいましたよ~。わたしゃ!! しかも、今、家の中の明るい窓辺で管理してたのに、...

  • 2013-04-07 トマト移植後4日目

    植えつけ後、トマトは無事に活着した模様。 良かった☆ コンパニオンプラントのバジルは…やはり元気が無いので、本日種を蒔いてみました。 急遽蒔いたので一晩の浸水は無し。 芽が出なかったら、来週植えなおすかなぁ。

  • 2013-03-26 スナップエンドウの近...

    ツルなし株に花の蕾らしきものが出来てきました。 そろそろ花が咲き出すのかもしれません。 しかし、根元から折れて枯れている株が一つありました。 おそらくネキリムシの仕業と思われます。 指で根元を軽く掘って探してみましたが 残...

  • 2012-11-12 でたっ!!アブラムシ...

    春菊の葉っぱの裏を見たら、でたぁぁぁぁぁ~~~~(><) アブラムシ!! 他の野菜たちは不織布を被せてるのでアブラムシの被害は無いのだけれど、ネットだけじゃやっぱダメなのか…? ガムテで捕殺して、即効ニームをスプレーしました(...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ