山口県
検索結果 (3227件)
- 
        
            
            
    
 2015-03-17 花と実と 
花と実がすぐそばにあったので撮ってみた。種子のほうは、20/25粒発芽で80%達成!
 - 
        
            
            
    
 2015-03-17 【番外】親株たち そ... 
昔買ってきた親玉と、もう親玉といっても遜色ない、うちで蒔いたのが育ったやつ。既に買ってきた当時の親玉よりも大きくなった。
 - 
        
            
            
 2015-03-16 【番外】親株たち 
今日の親株たちの様子。立派に畑状態。 鉢はほとんどが2.5号鉢、ところどころに見える白ラベルが幅12mmなので参考まで。
 - 
        
            
            
    
 2015-03-15 19/25 
順調に発芽、現在19/25=76%。 ここには貼ってないけど、他の鉢でも続々発芽中。そろそろ種子の放出を考えよう。親玉は茎が伸びて絡み合って、なおかつ花が咲き始めたので種子を収穫するまでは触れないというか分離不能……。そろそろ親玉...
 - 
        
            
            
 2015-03-11 17/25 
相変わらず、順調に発芽中。現在、17/25個発芽で、68%。このままいけば、80%くらいは発芽しそう。これなら追加で蒔かなくてもいいかな? それじゃなくても漏れ種で発芽したのがいっぱいあるし。 余った種子は、オークション行きかな?...
 - 
        
            
            
    
 2015-03-06 5鉢で 
5鉢で発芽確認。昨年より遅いので心配だったけど、なんとか順調に発芽中。さて、最終的にいくつ発芽するかな? 写真の3枚目は参考写真で、昨年度のもの。約2ヵ月くらい?
 - 
        
                    
 2015-03-03 追肥① 
防寒対策に株の周りにもみ殻を蒔いて、1回目の追肥をした。 じわじわツルが伸びて来たので、支柱を立てて網を張った。
 - 
        
            
            
    
 2015-03-03 他の鉢も 
他の鉢も発芽した! ダメかと思ったけど、他の鉢も発芽確認。うちひとつは一昨年の種子。どうやら今週は、油断できないようだ。 先日発芽したものは、そろそろミニミニタマネギといった形になってきた。気のせいか先端部が緑色に。 ...
 - 
        
                    
 2015-03-03 追肥 
12月下旬に追肥するの忘れてたので、パラパラ〜っと蒔いた(>_<)
 - 
        
            
            
    
 2015-03-02 7つ! 
順調に発芽中。現在25分の7発芽。 ただ、発芽するのはこの鉢だけ。他のは全く発芽しない。種子が古いのか保存が悪かったのか。一昨年の種子は、最初半年ちょっとは常温保存だったから、そのせいか?
 












