山口県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 山口県

山口県

検索結果 (3227件)

  • 2016-09-20 彼岸入りして

    もう花が咲いてもいいのに、蕾の状態のまま開きません。 今年はこのパターンが多いように感じます。 台風の風で少し葉が傷みましたが、被害は最小限で済みました。 1株を除いて他はすべて蔓がネットに達しましたので、摘芯して互いに絡まないよう誘...

  • 2016-09-19 収獲して一か月以上経...

    莢から豆を出してみました。 全体に小粒なのと、すでに発根しているものもあります。 豆の収穫を目的にするなら、夏に播種して秋収穫する方がいいのでしょう。 次々に蔓が伸びていて放置気味でしたが、大きな莢が下がっているのを見て、近々整枝する...

  • 2016-09-17 葉と莢を取り除いた4...

    撤収して根を確認してみたところ、根張りは悪くない感じです。 コーヒーフィルターは分解されていて、跡形もありません。 風がよく通るようになり、莢の状態も改善されたような気がします。 しかしメイガの幼虫が潜入したみたいで、気が重くなりまし...

  • 2016-09-17 台風16号の影響か

    今日はとても蒸し暑く、外で作業をしていると汗が吹き出ます。 そんな中でもこの丹波黒系の大豆は順調に生育しています。 暖地向けの品種というのは本当ですね。 台風の動きが心配で、こちらに接近するようなら、また倉庫に入れる予定です。

  • 2016-09-17 花が咲くまで

    なかなか判別できませんでしたが、こうして着莢すると正にインゲンそのものです。 私は乾燥豆を煮て食べるのが好きで、通常若莢での収穫はしませんが、このマメは煮豆にしてもさほど美味しくはなく生育も悪いので、さやインゲンとして収穫します。 莢が...

  • 2016-09-15 ずっと順調だった

    カナリオ豆がここにきて調子悪くなりました。 ワイルドストロベリーのプランターの横なので、コガネムシの幼虫が根を食害している可能性が大きいでしょう。 こうなるとアネコ豆の方が順調そうに見えます。 何とかタネ採りまでもって行きたいのですが...

  • 2016-09-15 8月の終わり頃から

    調子が悪くなっていたワイルドストロベリーが枯れました。 掘り返してみるとコガネムシの幼虫がゴロゴロです。 その他もやられているようで、枯れるのは時間の問題でしょう。 今年はムシが多くて泣かされます。 それでこのノートは終了して、マメ...

  • 2016-09-14 今年も彼岸入りを前に...

    ようやく花芽が出てきました。 去年は9/17、一昨年は9/18に一番花が咲いたので、もうすぐ開花するでしょう。 蔓の出ない1株はオオタバコガの幼虫による食害で酷い状態です。 成長点を齧られたために蔓が伸びなかったのかもしれません。 ...

  • 2016-09-13 日が暮れるのが早くな...

    ようやくこのマメもタネを残す態勢に入ってくれたようで、花が咲き始めました。 今年初めて裏庭に植えたら、霜降り系インゲンの特徴である側枝の発生が顕著で、葉が重なり合ってしまいました。 この地に固定化されていて順調に生育していますが、オオタ...

  • 2016-09-10 丹波大納言の花は

    本当に黄色でした。 小豆はササゲと比べると控えめな咲き方ですね。 またインゲンなら紫色の花から紅色の豆なので、黄色から紅色は新鮮に感じます。 蔓ありインゲンに遮られ、日当たりが悪くなっていますが、少しずつ株が大きくなっています。 涼...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ