巨峰 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 巨峰

巨峰

検索結果 (245件)

  • 2013-06-28 巨峰の様子

    巨峰の様子

  • 2013-04-09 葉が開いた!

    この数日、生長っぷりが良いです♪ 葉が開いて、蕾もあちこち大きくなって来た(^^) 可愛そうだけど、一番下の芽と支柱にぶつかってる芽は明日取るつもり。栄養を上の子に送らないとね☆

  • 2012-12-09 防寒

    桃と同じくブドウにもココヤシチップで防寒しました。 まずプランターに余っていた保温シートを巻いて、ココヤシチップを不織布の上に。 強風でも大丈夫なように水切りネットで覆いました。 ヤシの繊維が絡み合っているので大丈夫かと思...

  • 2012-12-05 植えつけ

    “巨峰”です! \(^▽^)/ 勢いで予約購入しちゃった苗が届きました! 「ウィルスフリー接木苗(1年生)」て書いてありました(^^; 果樹は初めてで収穫は2年後と長期なので気長にやってみます♪ 1本しかないので枯ら...

  • 2016-07-20 確認!!

    袋かけしてから約2週間。 ちょっと変化してるかな?と、外から見えない分気になってしまう! 1つ袋を外して確認してみました。 >飛び玉は甘い実の証拠なんて言われたりします! これは、しいたけ先生のノートで見た一文。(勝手に...

  • 2015-09-12 虫に葉っぱをくわれた

    虫に葉を食われたあとがある。 近くにツツジやナシを植えているが、そちらには葉裏にグンバイムシとかいう小さな虫がいっぱいいて、アクリテック乳剤(とてもくさいよ、これ。それに手についたにおいがなかなか取れない!)で駆除した。 一番の可能性は...

  • 2015-05-09 ぶどうベイビー、すく...

    まだまだ小さいですが、見た目の成長はハッキリ出てます♪ ちょっと長くなってきました。 いずれ、この粒も間引きするらしいです。 ツブツブがいっぱい付いてますが、まだぶどうの匂いはしませんでした。(笑)

  • 2015-05-02 水やり、枝止め作業

    水やりと、枝止めをしました。

  • 2015-05-01 GW中の巨峰

    葉がちょっと増えたようだ。しかし茂ることはない。日陰だと生育がよくないという比較写真を見ているようだ笑。

  • 2015-04-30 ブドウ巨峰

    ポットのブドウ巨峰の芽が伸びてきた。 蕾の状態の房もみられる。 昨年接ぎ木の穂木として利用した苗。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
巨峰
並替え
地域 
    

レシピ