• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (50252件)

  • 2016-12-01 今日のパパイヤ @う...

    寒さに負けず、開花しています 実も大きくなっています。 大きな実を6個選んで果物になるか試しています。 週末には5℃くらいになりそうです。 たぶん成長できないので、小さい果実は、写真撮った後バッサリ切りおとしました。

  • 2016-11-30 【収穫】これで全部!...

    こんにちは 桜屋ひむろです これで全部!!!! 季節外れの積雪から1週間。 なんとか晴天が続いたので残りをすべて収穫しました!! ほかの3品種は雪でしなしなになりながらも この1週間でイモがかなり肥大した感じ...

  • 2016-11-29 収穫最盛期?

    食べごろサイズの22個(*^^*) 今回は食べきれないので、ドライフルーツメーカーで干ししいたけにした。 部屋中良い香り(^^♪ ただ、今回は赤ちゃんシイタケの数が少なくなっている。 今シーズンはこれが最盛期かな(^^;

  • 2016-11-29 やっと出た!!

    この日、お化けシイタケを発見! もう他の菌糸に負けて出ないもの、とあきらめ調子になってひと月、確認にも行かなかった。 この日、やかんサイズの椎茸2個収穫。 赤ちゃんシイタケもたくさん見えている。 あー良かった(´▽`)

  • 2016-11-29 キウイフルーツ全収穫

    例年初霜を迎えた後12月に入ってから収穫していたが、今年は先日の大雪で葉が落ちてしまったので、今日全部収穫した。 全部で9.3kgであった。 昨年は31.5kgであったので今年は不作といえる。 昨年の収穫 http://pl...

  • 2016-11-27 初雪後

    まだまだこのくらいの寒さには「へ」でもない様子の鶏さんたちです。 が、朝一は飲み水が凍ってしまうので溶かしにお湯を持っていくまで飲めないことが大変だそうです。 晴れれば日中は暖かいので、1号舎は南向きの為もあり年内はビニルはそのまま...

  • 2016-11-26 収穫!!

    つつつ、ついに全部収穫しました!(*´ `*) ものすごい量じゃないですか? 里芋のコスパ最高! ただこの時期までかかるから畑を占有している時間が長い! というのがデメリット。 それさえクリアすればもうウホウホ...

  • 2016-11-26 畑デビュー

    つつつ、ついに畑デビュー! 里芋待ちだったんだけど、 ようやく里芋が収穫できました。 プランターから出したら根っこが回りまくり。w こんなのどーやって植えるんだよーと思ったら、 意外に簡単にほぐせてびっくり。 ...

  • 2016-11-25 昨日の雪と今朝の冷え...

    多少被害が出たが、致命的なものではなかった。 ★影響が出たもの キウイフルーツ:葉が落ちる(例年であれば12月の初霜で落ちる) ジャガイモ:茎が萎れる(例年であれば12月の初霜で萎れ始める)  キウイフルーツ、ジャガイモも収穫に...

  • 2016-11-25 ぶどうの種をまいてみ...

    11月15日にぶどうの種をまいてみた。もう冬なので外だと雪に埋もれたりなんだりで、春までに蒔いたことを忘れてしまいそうだから、セルトレイで屋内にて発芽待ちにしました。 今年撒いたレモンの様子ですが、11月に霜に当って数枚葉っぱも枯れて...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ