• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (50252件)

  • 2016-09-25 再び種まき w

    こちらも玉レタス同様根っこがこぶこぶなので、 全部捨てて改めて種まき。 1、2週間前に石灰と鶏糞いれて、 マルチで蓋をして日光消毒しておいたところに、 1箇所3粒くらいまきました。 玉レタスは結球があるから種ま...

  • 2016-09-25 再び種まき w

    苗がヒョロンヒョロンだからどうしようかと思ったんだけど、 とりあえず植えちゃおうかなーと引っ張ってみたら、 根っこは蜘蛛の糸並みの細さなうえに、 なんだかボコボコがいっぱい。((;゚Д゚)) これってなんかヤバい系じ...

  • 2016-09-25 十六ささげに隠れて

    よく見えなかったところに、莢が着いていました。 今年は調子が悪いマメが多い中で、これは順調に生育しています。 ただ相変わらずムシの攻撃は続いていて、新たにスズメガの幼虫も現れたので戦々恐々としています。

  • 2016-09-25 栽培後記

    枯れるまで置いておくつもりでしたが、隣畝のマメの生育がよいので、そちらに日を当てるために撤収です。 根張りはしっかりしていて、引き抜くときに力が要りました。 根の状態を確認してみると、根粒菌とは別の菌類も共生しているようです。 このマ...

  • 2016-09-25 レース2位で今年の秋...

    2番目の吸芽に成長が追い越されたままで、それなりに成長継続しています。 写真1がこの日記対象のバナナ株。 しかし写真3をご覧ください。 2番目の吸芽の成長は著しく、親株(写真中央)に追いつかんばかりの勢いです。がんばれ日記対象の1...

  • 2016-09-25 中苗程度に成長しまし...

    長雨が続き、バナナたちは元気いっぱいです。 写真中央が、ナムワバナナです。 ぐんぐん伸びて、中苗程度になりました。 写真周辺のバナナ達の多くは、越冬に備えて鉢上げしていますが、 このバナナ品種は耐寒性に優れているので、今回の冬は...

  • 2016-09-24 このマメは暑さが苦手...

    少し涼しくなってから莢の着きがよくなりました。 ただ葉に白い菌糸のようなものが現れて、これが噂のうどんこ病なのかと・・・? これまで我が家には無縁でしたが、すぐに自然派志向の薬剤を吹きかけました。 今年のマメたちは受難続きです。 そ...

  • 2016-09-24 撤収拒否作戦が発動さ...

    さすがに撤去したいキウリ株。 されど雨が続きいかんともしがたい。 当然水やりをせず。 ましてや肥料も与えず。 それでもタイミングよく雨が降る。 天水による適度な灌漑。 気温も上がらず乾燥もしない。 それ週末来たり。...

  • 2016-09-24 試食と収穫

    本日 孫が来て、以前に試掘りをしていたものを 電子レンジでチンして、孫と食べました。 孫はおかわりしてました、やはり電子レンジでは 粘り気が出ませんでした、それでもおいしくいただきました。  そして、霧雨の中掘り起こしてみたくなって...

  • 2016-09-24 久しぶりに晴れたら

    葉が萎れていてビックリです。 何が起こったのかと調べてみると、地面より少し上の茎が変色しています。 これはたぶん立枯病でしょう。 それですぐに感染している2株と蔓が出なかった1株を抜きました。 他の株に移ってなければいいのですが・・...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ