• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (50252件)

  • 2017-02-06 ノ( ̄0 ̄;)\オー...

    超手抜きのビニトンは今日の強風に見事にふっ飛ばされました。 ¥875もするビニールが行方不明にならずに良かったわ。。 支柱も深く刺さらず、かぶせる土もまともにないところでのビニトンですから もっと注意深く設営しなくてはいけませんよねぇ...

  • 2017-02-05 にょりさん。種をとる...

    マリーゴールドの種をとりました。 柑橘系以外、初めて種をとりました。 なんか感動しました。 いっぱいとれたので、 いいやつだけ残しました。 種から育てる皆さんの気持ちがわかった。 どこかのサイトで マリーゴールドの種を...

  • 2017-02-05 オリエントチャーム発...

    オリエントチャームの芽がでてきた。フィレンツェとオリエントチャームにはメネデール液をあげた。チビ苗のうちに活を入れるのだ。 まだ全部は発芽していないけれど、この時点で日当たりを優先しよう。昼間の温度は20度をキープできればよし。フェア...

  • 2017-01-31 JA購買所

    ネギを買ったとこのおっちゃんが教えてくれた石灰のかわりに撒くと良いという 「エコ鉄ちゃん」を買いにJA購買所へ。 JAのお兄さん、イケメン(# ̄ ▽. ̄#) こりゃ、これからちょくちょくJA参りだわ(笑) 買う予定のなかった化成肥料...

  • 2017-01-29 うねうねうね~~~~...

    どうしたもんじゃろのぉ~~(´-ω-`)(´-ω-`)(´-ω-`) 正直どうやって畝を立ててよいか途方にくれておりました。 土も真ん中あたりにたくさんあるし、けっこう深いし。。 クワもまともに使えないし 頭で考えてても畝は立たず。...

  • 2017-01-29 タッパーへ

    ミニ温室だけでは温度が上がり切れず。深型タッパーに入れてから温室をかぶせて保温する。土の表面の温度は27度OK!カーペットは24時間入れっぱなしだ。昼は25~30度、夜間は15~20度が理想的なので要観察。 使用した土はプランター...

  • 2017-01-29 ピンクも生きてた

    これで3色みな揃いそう。 白の蕾いっぱいのやつは、ベランダから玄関前へ移動。 今日からお披露目です(笑) この蕾いっぱいのだけ5号の普通鉢。 他のは、浅鉢なのです(土容量が少ない)。 蕾の数と関係ある?

  • 2017-01-28 (いまのところは)か...

    うーたんが新天地開拓をしていると、すぐ近くまで来て様子をうかがっている小鳥 「虫出てこないかなぁ」「ミミズいないのぉ?」 残念ながらこの土にはアリンコ一匹すらいませんよ。 まだ何も植えていないので被害がないので今のところはかわいいです...

  • 2017-01-27 順調、かな?

    発芽を確認して、約一ヶ月。順調に成長しているようで何よりである。 フェイジョアの発芽率は、前評判通り、そこそこ良いように思う。このまま無事冬を越してほしいものだ。 あ、ちなみに、発芽・育苗の保温器はお手製デス。 爬虫類用のパネルヒータ...

  • 2017-01-26 ついでに牛ふん堆肥と...

    バークをもらいに行って、ばらまいて、けっこう腰に来ています が、朝からハードな胃カメラしたら、へんなもん飲まされたのかってくらいハイ状態になっていまして(笑) ついでだついで!とヨロヨロしながら牛糞10袋と籾殻くん炭100Lもばらまきま...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ