有機化成肥料
検索結果 (5552件)
-
2016-04-02 早く大きくならないか...
成長はしているものの‥ 【メモ】 日照時間の短いベランダ菜園の場合は、 収穫まで40日~50日程度の日数がかかるそうです。 発芽/生育温度は15〜20℃ 成長が遅いのは、気温が低いのかもしれません。
-
2016-04-02 収穫
六回目の収穫です【17鞘】 【メモ】 ベランダ菜園の場合は、スペースの回転を考えて、 秋まき→4月収穫で、5月から夏野菜にスペースを明け渡したすのが理想
-
2016-04-02 1ヶ月ぶり(鉢の向き...
経過観察(3月分) 3/27(日):水 3/24(木):午前に霧雨。夜確認したが、鉢濡れの気配はなし。次は日曜日に水かなー… 3/19(土):前日の夜から雨 3/14(月):雨 3/9(水):夜から雨 3/7(月):雨。 3/...
-
2016-04-02 1ヶ月ぶり
特にまだ反応はないんだよなー。寒くなることが多いからかな。 今日も寒いし。 水やりは次どうしよう。 雨ガッツリ降るんだったらいいんだけど小雨が続くみたいなんだよなぁ。 水曜に晴れるみたいだから、次の晴れ予報のタイミングでたっぷりやろ...
-
2016-04-02 畝たてと…
カチカチだった粘土質の土が昨日の雨で柔らかくなったので、畝たてとマルチ張り作業を行いました(´・ω・`) 元肥は発酵豚糞を入れたんだけど、ちょっと心細いんで自家製ボカシ肥料を追加で入れた これが吉と出るか…凶と出るか… レ...
-
2016-04-02 本葉がしっかり
やはり今週はみんないい成長を見せますなー(*≧з≦) 嬉やー♪♪ 弁ちゃんも葉っぱが大きくなりやしたよ!
-
2016-04-02 ポットいっぱい
急成長を見せている青紫蘇。 ポットいっぱいになっちゃった! このあとどうする? ポットはもうないし… 1本ずつセルトレイに移す?
-
2016-04-02 今日の様子
おいCベリー、桃薫次々に開花してます(*^^*) たまに蜂さんが遊びに来てくれてます♪ 受粉出来てるのかな?
-
2016-04-02 次の開花
蕾たくさんついてる
-
2016-04-02 なんかいる
買ったばかりなのにえええええぇぇぇ。 虫? 病気?