有機化成肥料
検索結果 (5552件)
-
2016-03-28 仙台は春が来たらしい...
シレネというやつ。こちらも苗をいただいた! 付け根のふくらみに種がパツパツに詰まるらしい! なんか、ピンクは珍しいらしいです 教えてもらった〜 正式名シレネ・ペンジュラ(ナデシコ科)
-
2016-03-28 仙台は春が来たらしい...
ヒメリュウキンカという、キンポウゲのなかまらしい! つやつやの黄色がキレイ! 苗をいただいた!!
-
2016-03-28 仙台は春が来たらしい...
なんとかモモらしい!
-
2016-03-28 ジョイフル本田 in...
このお店は義実家の近くで以前にカブトムシを購入したことがあり、その際に「大きいガーデンセンターがあるなぁ」と記憶してました。 そして、数年後の今日、子ども達&パパは近くの映画館でドラえもんを観賞中。そのスキに私はこちらへ移動してエンジ...
-
2016-03-28 発芽確認!
ここ数日(最高気温10度前後と)寒い日が続いたので、トンネルしようか否か悩む日々でしたが、ようやっとチラホラと発芽してきました。
-
2016-03-28 種(球根)植え
貸し畑で育ててた「アサツキ」がとても重宝したので、自宅プランターで「ワケギ」を育てようと思います。陳腐な疑問だけど、思わず「ワキゲ」と言いそうになっちゃうのは私だけ?(笑)
-
2016-03-28 摘芯が一段落
前回からかなり間が空いていますが、摘芯を繰り返し行った結果、ミントは確実にもこもこと成長中です。数日前、本格的に温かくなる前の最後の摘芯を行いました。 これで相当数の成長点ができるはずなので、あとは暖かくなってそれらが大きく育つことを...
-
2016-03-28 種植え
そろそろ暖かくなるので、「三つ葉」も種植えです♪
-
2016-03-28 6日目
午前中に水やり。 晴れが続くものの 気温がいまいち上がらない1週間だった。 土の中の方があったかいよね。 まだ出てこなくていいよ。
-
2016-03-28 5日目
午前中に水やり。 結局大葉青しそも移動させる。 なにかをしていないと不安。