有機化成肥料
検索結果 (5426件)
-
2015-12-06 1年越しのネギ
確か種蒔きは昨年の10月?11月?、なので1年以上経ってます。ここまで来ると、春先に定植したネギは、綺麗に2つに分げつするし、ネギ自体もよく言えば花見応えのある、悪く言えばごわごわのネギになってます。 しかし、夏頃に定植した今回のネギはい...
-
2015-12-06 ワラ追加
これ稲わらじゃなくて、麦藁です。わらは小麦のワラが最高。 もう少しワラを足したから、これで年末まで頑張って。
-
2015-12-06 40日を経過
間引かずに行きます。もう少しすると美味しいよね。いや、今がベストかなあ?? 柔らかいほうれん草が好きなんです。しゃきしゃきも好きですけど。
-
2015-12-06 ひとつ収穫
ほどほどの大きさ。美味しそうだよ。側花蕾も大きくなってきました。
-
2015-12-06 防寒対策
支柱を立てて、ワラを立てて防寒する予定でしたが、ひょんなことから時間がなくなり、仕方ないので、とりあえずワラを敷いて防寒対策。 赤花絹さやは芽が出ません・・寒いもんねえ。
-
2015-12-06 3週間を切りましたが
一生懸命探してみましたが、花蕾らしきものは発見できませんでした。果たしてクリスマスに間に合うのでしょうか。 また年明けかなあ・・・
-
2015-12-06 防寒対策
支柱を立てて、ワラを立てて防寒する予定でしたが、ひょんなことから時間がなくなり、仕方ないので、とりあえずワラを敷いて防寒対策。せっかく支柱を立てたので、次回は必ずやるぞ~
-
2015-12-06 色づいてきた!
ついに色づいてきました! 樹についた状態で赤くなってほしいなー。
-
2015-12-06 防寒対策
苗を定植して3週間経っても成長してないので、寒かろうとビニールをかけてやりました。
-
2015-12-06 発芽
種まきから2週間、ようやく発芽しました。 こちらはスジナインよりさらに覆土厚くしちゃったので発芽も日数がかかりました。