有機化成肥料
検索結果 (5426件)
-
2015-12-06 パープルスイートロー...
先週、ほとんどを収穫しました!今年の芋はかなりいい出来で、5~6キロ位取れました!妹に送り、オーナーさんと隣の畑の人にもおすそ分け。。取れてその芋を直ぐに、石焼芋にして食べました!凄く美味しかった!毎年、この種類を育てている。。一番好きだし...
-
2015-12-06 わけぎ
今年は植えるのをやめました!ネギ類が多いため、と、使わないので。。
-
2015-12-06 パッションフルーツ
今年は暖冬のせいか?いまだの葉が落ちていない!この時期なら、もう実も、しぼんでしまうのに今年は、勢いがよくて、1週前に、葉をかなり落として、パッションフルーツを収穫、全部でなんと70個もあったのには、びっくり!!半分はオーナーさんに上げて、...
-
2015-12-06 シク危篤
白いシクラメンは元気なんですがピンクはもう虫の息・・・・。 一応液肥を与えたんですがもうダメっぽい。。。 赤も今のところは大丈夫ですがどうなのかなあ。(>_<)
-
2015-12-06 去年も貰っただいだい...
今年も先輩1が持ってきた! しかし! これは八朔では?という疑惑の声が上がっているらしい。 ぽっくんは去年ここでどうやって食べるかをいろいろ教わったけど、どこぞの人に、醤油をかけて食うって言われたのでやってみた。 まぁ、食え...
-
2015-12-05 サラダ
たくさん収穫できました☆ 焼いたハムと半熟玉子をのせて…粉チーズをかけて美味しくいただきました(●^o^●)
-
2015-12-05 収穫3回目
たくさん収穫できました(*^-^*) 少し土を足して液肥あげました☆
-
2015-12-05 国営昭和記念公園
日本野鳥の会主催の探鳥会に参加しました。 ここはおそらく都内でもっとも広いのではないかという広大な公園で、大きな池もあるのでアオサギなどの水鳥やらモズやらいろいろ見ることができました。 昼で解散して、午後は公園散策。 ちょうど紅葉...
-
2015-12-05 なんでー?
親株がどんどん枯れとるー 子株も大きい方は順調、小さい方はちょっと怪しい。ただの紅葉ならいいんだけど。
-
2015-12-05 時間差播種
小さな畝(写真3の一番向こうの畝)にまた蒔きました。 青梗菜はいろいろ使えてgood!! 4段階の時間差で育っています。