有機化成肥料
検索結果 (5426件)
-
2015-06-23 大収穫
キュウリを8本収穫しました。 梅雨の雨が収穫量を増やしてくれています。 中計 本日までの収穫数 64本 重さ 6.64Kg 今年は良い収穫です。
-
2015-06-23 6.23 収穫
ここ数日、収穫をしなかったので大量に採れました。 わき芽アイコからも3個(=^ェ^=) 一番果がいちばん大きくて、徐々に小さくなる感じです。 雨に当たって割れる実も2つ程あります。 尻腐れしている実は、自然と落下してます(T_T)
-
2015-06-23 収穫
今日は多く収穫しました、数は数えないで 重量で 118g
-
2015-06-23 アイコ熟す
アイコも色合いが濃く、収穫できますが もう少し房全体の色づきを期待して取らないで います。 第一果房と第二果房が色付く成長の良いものと 主幹を折って脇芽で育てたものの第一果房が 色づいてきてます。
-
2015-06-23 播種
遅ればせながら、紙ポットにキュウリ種2粒ずつ、6ポットに播種しました。 キュウリを種から栽培するのは初めての試みですので、生育するまで自製ちびっこハウスで養生させます。
-
2015-06-23 二回目の収穫予定が熟...
先日は収穫4個 今回は5個熟して赤く色づいてます すべて4苗の第一果房です。
-
2015-06-23 一時苗の結実
今朝観察していたら、一番花房が結実していました、 6苗のうち4苗 こちらも順調に行っているようです。 マクロレンズを持ち出して撮ってみました。
-
2015-06-23 シカクマメの様子
3月20日蒔き4月28日定植のシカクマメ。 蔓が伸び始めた。
-
2015-06-23 四季成りイチゴ桃娘(...
四季成りイチゴ桃娘(ももむすめ)。 今日は2個収穫した。 2個のうち1個はランナーから着地した苗から収穫した。
-
2015-06-23 クロピラリドからの回...
クロピラリドは水溶性で潅水により溶脱する。 堆肥に農業用活性炭を混合して被害を防止することが可能。 上記2つの情報から次のような方法で被害軽減を試みた。 ①燻炭をトマト根元に撒き、表土と混合した。 ②次いで水を大量に注いだ。 ...