有機化成肥料
検索結果 (5426件)
-
2015-05-28 種まき
トウモロコシの種って高いんですね。 9粒しか入ってなかったので、4ヶ所に2粒ずつ(1ヶ所だけ3粒)蒔きました。 トウモロコシは去年「あまいんです」があまり上手くいかなかったので、今年こそはと思っていたのですが、他の野菜を優先してどん...
-
2015-05-28 初めてのルピナス
ルピナスって寒冷地でのガーデニングではメジャーなお花ですが、なぜか今まで植えたことがなかったんです。 近所の道の駅で娘が選んだので、今シーズンから我が家の庭の仲間入りです。
-
2015-05-28 ワクワクがとまらない...
コメントで助言いただいたとうりに摘心したら、子づるがのびだした! 見てて楽しいわァ
-
2015-05-28 室内でもちゃんと育つ...
室外、室内で2つ育てているけど、室外は陽を浴びすぎるからか葉がかため。リーフレタスと違って室内の方がキレイに育ちます。 一枚目 室外 二枚目 室内
-
2015-05-28 経過観察
これからは室内で育てる方が良いかもしれない。もう少し生長したら摘芯(۶•౪•)۶
-
2015-05-28 結局外で育ててまーす...
ヒョロヒョロだった室内栽培した芽も、外に出したらとっても元気になってきた!色もサニーレタスっぼい(^^) 二枚目は、室内栽培を続けている方のレタス…
-
2015-05-28 週末に向けて観察!
今週末に残りを収穫予定なので、観察です。虫にやられないか、大きさはどのぐらいになってるか、よーく観察しました。順調で、なかなかいい球が採れそう。
-
2015-05-28 経過観察
赤茶色のは、赤いレタスになるのだろう。。緑色のは緑のレタスになるのだろう。。まだらなのはサニーレタスみたいになるのだろうか。。 春の日陰室内で育てた時は、たまたまなのか?全部薄緑なレタス色だったんだけどな。
-
2015-05-28 葉が増えた!
雌花はなかなか結実しないけど、蕾はまだたくさんあるからきっと大丈夫だよね!
-
2015-05-28 追肥
遅れ気味のプチぷよちゃんも、少しずつツヤが増してきたみたい! 二枚目フルーティミニ だんだん色が変わってきた!あとどれぐらいで食べられるかなぁ(^.^) 尻腐れした夢をみてしまった…