有機化成肥料
検索結果 (5426件)
-
2015-05-28 植え替え
セルトレイでギュウギュウづめだったので植え替えしました。 ジャガイモを収獲したら、その跡地に定植予定です。 一時、ここで我慢してちょ(○`З´○)ダダコネタル!
-
2015-05-28 2015自家採種分 ...
発根9/10で、発芽8/9でした。 意外に好成績。 ただ、自家採種なので成長の良い悪いがあるみたい。 よく観察するとメンデルの法則に従ってるような・・・ 移動式温室で育苗中。
-
2015-05-28 種からミニQ 発芽
浸漬後24時間で発根したミニQ種3粒を、ポットに移植。 3粒とも無事発芽しました。 ちょうど発芽の様子を納めたような大きさに発芽してますw 埋めた深さの違いかな。 移動式温室(マイカーとも言う)で育苗中。
-
2015-05-28 ナメクジのお家?
一個だけ? 中はナメクジのお家となっていましたノ(゚∇゚|| )ヾひぃぃぃ でも、一枚づつ洗ってサラダになりました♪~
-
2015-05-28 これで5本。
今朝も畑へ。2本収穫し、トータル5本収穫しました。ちなみに受粉は2つ。
-
2015-05-28 発芽確認
あまりにも 芽がでなかったので 先日 少し 顔を覗いた 細い髭根が種芋にあり この先 どのように芽が出るのかわからなかった そんな伊勢芋に 芽が
-
2015-05-28 1号 実がなる。
わかりにくいほど小さいけど、ちゃんと見になってる。 そして、こちらも2本仕立ての気配が・・・・。
-
2015-05-28 葉が心配 3号も2本...
葉が縮れてるきがする・・・もともとこうなりやすいところもあるけど。病気かな?? こちらの先端もどっちがわき芽かわからないほど立派な脇芽。 2本仕立てにします。 ほかのわき芽は豆にかきます(たぶん)
-
2015-05-28 2号目に最初の実・2...
でぃゲレらにも実を発見。 そして、気づくと2本仕立て。 脇芽が立派すぎてどっちが主枝だか???
-
2015-05-28 やっと開花❗️
蕾がついてから開花まで時間がかかったし、まだ茎も花も弱々しいけど、嬉しい(^-^)