有機化成肥料
検索結果 (5426件)
-
2015-05-28 次々と収穫~
今日のフロリダ:晴れ&曇り(30℃~24℃) ピーマンって次々生るのね。まだ生りたてなので早め早めで収穫してます。 もう少ししたら何個か赤くなるまで待ってみようかな。
-
2015-05-28 キュウリのキューちゃ...
サムターキュウリでキュウリのキューちゃんを作りました。 (キューキューうざいわね。笑) でも歯ごたえが日本のキュウリとちょっと違うからもう一つかな。 ま、美味しいけど。
-
2015-05-28 一番果発見。
最初に定植した株。実になってました(*\'▽\'*)♪ 一日で目に見えて成長してる。
-
2015-05-28 予感
ギムノカリキウム ビルツオルムに花が咲きました。こいつはちっちゃい方からも花芽が出て来てるんで交配しようと思ってたんですよ。ちっちゃい方、開花はまだ数日かかりますね。花粉は数日なら冷凍保存できるみたいなのでちょっと考えました。でもまあ来年が...
-
2015-05-28 40g級のサイズだっ...
今年の「めちゃデカッ」、現時点での最大果は重さにして40g〜50gの間である。この辺りのサイズになってくるとなかなか数は確保できない。
-
2015-05-28 ギリギリ5月の種まき...
5月もまきます。 2条すじまき。 収穫までの日数をさらに縮められるか検証 土:サラダ菜作って 2月~4月までさくらんぼ育ててた土だと思う。 ゴールデン培養土なので、溝作って種まいて、その上には新しいい培養土を薄くかぶせておきま...
-
2015-05-28 挿し芽に花
欠いた脇芽に蕾はついていたがこんなに早く咲くとはびっくり。
-
2015-05-28 ついに収穫
グレンプロセンの収穫と同時になった。開花から結実までの日数はこのニ品種は短い。家族に試食してもらったが、噂通りイエローラズベリーは甘いらしい。このままたくさん収穫できることを望む。
-
2015-05-28 挿し芽に花
トマトの生長の凄さを確認。挿し芽に花が咲き始めました。
-
2015-05-28 収穫しました
ついに収穫できた。甘い。ラズベリー独特の香りがする。そして1番の特徴は柔らかな実であることだ。