有機石灰
検索結果 (6620件)
-
2014-07-29 収穫
久々の収穫です。少し大きくなりすぎました。ちいさいのが黄色くなってしまいました。
-
2014-07-29 枯れ枯れトマト
やばいですね。枝伸び放題で枯れ枯れです。 実がなってるのが一段落したら。。。抜いて、新しい苗を植えようかな。夏はまだまだ続きそうだし。 てか、まだ苗売ってるかなぁ(^_^;)
-
2014-07-29 水連の葉っぱ
水連の葉っぱ。最初は2枚だけだったのに9枚になりました。どんどん増えるのですが、花は咲きません。。。ピンクの可愛い花なんだけどなぁ。 そして。 メダカchanですが、うちにお招きしたのは6匹。 1匹だけ、ご飯の時間に声を掛けて...
-
2014-07-19 こどもがよわい
あまとうが絶好調。一方、こどもの実が成長しない。普通のピーマンは株が小さく存在感が出ない。当分あまとう頼み。 あまとう17 ピーマン4 こども1
-
2014-07-19 おばけきゅうり/種ま...
15本収穫のうち、5本はおばけ 1株が枯れた。終わりに近づいている。 秋作のために6ポッドに種をまく。枝豆跡地に定植予定。9月ごろ収穫予定。
-
2014-07-19 イタリアトマト収穫
今週も雨が多く、実が割れている。相当な数を切り落とした。味もそれほど甘くない気がする。 トスカーナバイオレット14 収穫開始 ピッコロルージュ 11 イエローアイコ約30 トゥインクル約30 シュガーオレンジ10 全部で...
-
2014-07-19 収穫と採取用に・・
脇芽取り・・摘果・・少しスマートに。
-
2014-07-19 初収穫
ロッソナポリタン、アマルフィの誘惑、イエローミミを初収穫(ロッソは実割れT_T)。 6株とも草丈150cm前後、3〜4段目着果、5〜6段目開花 という状況。至って元気!ワサワサの3〜5本仕立てです。支柱を追加して整枝し、トマト用固形肥...
-
2014-07-19 限界・・・鳥の餌に・...
ハムスターが餌を食べた後ひまわりの殻だけが地面に・・ おびただしい程の殻の山・・網をかけても裏側から食べる食べる 切って自宅保管に変更 かなり鳥に提供した・・害虫も困るが 鳥も・・ほんと油断も隙も無い。
-
2014-07-19 結実モード
すでに開花は終了し、花が下に向いて結実モードです。 下に向くのは、雨を避けるため?野鳥からの種の防衛のため? 今しばらくして、雀や鳩が来るようなら、切り倒して採種します。 茎は乾燥させて燻煙材として利用します。 景観をありがとう!...