有機石灰
検索結果 (6621件)
-
2014-06-16 おいしい枝豆。
おいしい枝豆1号・2号・3号。 順調に莢、育ってきてます。
-
2014-06-16 莢、成長してますが・...
ナスの陰で日当たり最悪なのですが育ってます。 でも頂点の莢が黄色くなってきてますね・・心配です。
-
2014-06-16 泉州絹皮水茄子。
初収穫です。 第1果を2つ、収穫しました。つやつやの紫色です。 早速浅漬けにしてみよう~♡
-
2014-06-16 葉っぱはないけど収穫...
ラリーノ1は下葉は殆ど取り除き蔓を下げての栽培です。一本収穫しました。(計15) ラリーノ2は蔓が伸びずに実だけ取れます。(笑)水ぶくれちゃん、一本収穫です。(計5)
-
2014-06-16 初収穫です。
大きくなるのを待ってたのですが成長なく 固くなっても困ると収穫しました。(計3)
-
2014-06-16 脱穀しました
乾燥が不十分で、脱穀に手間取りました。 天候や、時間などいろいろ考えると、穀類は機械を揃えるなり、専業じゃないと難しい。土日だけでは無理だねえ。。 しかし、楽しい刈り取りでした。なにしろ、近所で麦を作っている農家は1軒だけ、しかも大型機...
-
2014-06-16 授粉
今回も緑 黄 揃って雌花と雄花が同時に咲きました。
-
2014-06-16 追肥
お店で15分くらいどんな肥料がいいのか悩み、薄めず使えて計量の手間がいらない液肥にしました。 朝水やりしてから一時間後に液肥をまきました。
-
2014-06-16 芽が
大きくなってます!発育のいいものは本葉が出てきました(^-^)
-
2014-06-16 ポットの色わけで・・...
良く出かけるHC・・・以前なら考える事の無かった黒ポット。 捨てる時もあれば再利用の時も・・がココからポイントかな? 捨てるんでなくて使う方向で考えるとカラ―ポットの方が良い。 見栄えも今日みたいに色わけで植える時も『超便利』・・・ ...