有機石灰
検索結果 (6567件)
-
2014-05-25 ついにキタ~ウリハム...
ウリハムシ。。大嫌い!! 片端から取って!取って!。。。 疲れました。 作るのが少し遅いので、成長もまだ少しずつです。 それでも、中心部分はかぼちゃらしくなったかな。
-
2014-05-25 今日のつぼみの様子
本日の様子です。 あまり変化は感じられません。
-
2014-05-25 さすが種がいいね!!
全部発芽してます。 タキイの種はいいね。いいね3つだ!! パープル何とかとモロッコと何とかいうどじょうインゲン。 どれもツルなしを選んでますが順調ですよぉ~ って、芽が出ただけですけど。。
-
2014-05-25 もぅ花咲いた??咲か...
前回の画像のよぅにシワシワになった蕾があるとばかり思っていたら、、今日触れたときにポロリと取れた!!一応中に三角の実らしきものはあるけど。。 いつの間に?咲いたの? 咲かずにしおれたの?? 毎朝楽しみにしてたのに、そんなに朝早起きしな...
-
2014-05-21 種蒔き
種を使い切ったし、もうサヤインゲンは育てない! と去年誓っていたはずでしたが、また父が種持ってきたΣ(゜д゜; しかも、今度はサクサク王子に加えてイエローサンドという黄色いヤツまで~。 ま、キャンペーンのインゲンも育てることだし、...
-
2014-05-14 種蒔き(アメリカ綿 ...
載せる画像を分けていないので 緑綿と茶綿は一緒に書き込むことにします。 緑綿は大きく育つので袋1つに大きめの種を1個づつと、 予定になかった土作り用の発泡スチロールプランターに 小さい種を2つ植えました。 そもそも元...
-
2014-05-14 嫁入り?
なかなか大きくなってきた、最初に植えた【太い根】のやつ。 なかなか発芽率がよかったので、 近所のおばさまに差し上げるかもしれません。 このあたりは【ゴーヤ合戦】らしく、 みんな育てるので ゴーヤは買...
-
2014-05-14 開花
二つ目三つ目が開花。 指で雑にだけど柱頭三つに受粉しておいた。 実もちょっと丸くなった?
-
2014-05-14 種蒔き(アメリカ綿 ...
水につけた反応が思ったより早いので 早速植えることにしました。 根は浅く張り、でも大きく育つと想定して、 袋に1個づつ植えました。 これで、根がいっぱいになるとすれば きっと上に根が張ってくるだろうから、 袋を延ばして...
-
2014-05-14 食べ蒔きのコツ?
昨晩食べた紅ほっぺ。 朝から、ラップしてあたたかいところに置いておいたら・・・・(くもりだし、直射日光は当たらなかった) すでに発根。 やっぱり・・・・ 【唾液効果?】(笑) 口の中で大きそうな種をとって出...