有機石灰
検索結果 (6620件)
-
2014-04-06 後は土寄せと追肥・・
今年は例年以上に寒く・・育苗にはほんと泣かされますーー; トマトに始まりキュウリ、茄子、花にいたってはとほほの毎日 芽が出るのか出ないのか?菜園泣かせ・・ そんな中 希望の星にも見えた^^ 『じゃが芋』定植・発芽』 なんとか人並...
-
2014-03-20 続々発芽。
一晩家で過ごしたら、続々発芽してくれました。 やっぱり温度だったのですね・・・・。 ネギみたいに折れて発芽、
-
2014-03-20 紫唐辛子食べ蒔き
二回目の種蒔き、トマピーは出ていないし、カーニバルミックスも2つしか出ておらず、十分とは言えませんが、冷湿処理中だった種もあることから、カーニバルミックスは種が少ないこと、トマピーはお庭には1本あればとりあえずいいことから、蒔きませんでし...
-
2014-03-20 続けて発根!
続けて3つ出て来ました! こんなには苗いらないし、もう面倒なので、根っこの出てない1つも含めて、全部一つのカップに蒔きましたw どうするかは芽が出てから考えようwww
-
2014-03-20 ホタルのたまご一つ発...
なかなか出ず、ダメかしらと思っていたら、出て来ました♪
-
2014-03-20 こんな種です
去年育てた『ホタルのたまご』と『スウィートジュエリー スウィートミニ』の種を取ってあり、蒔いてみることとします。 ホタルのたまごの方が、実っこも大きく、食べ応えがありました。 スウィートミニの方は、早生で豊産と言うことだったので苗...
-
2014-03-20 こんな種です
これも頂き物の種です☆ https://shop.engeinavi.jp/V00507/1990 九州地方で作られている(久留米ですからね)大長茄子と言うことだけど、北海道でもうまく育つかな? 肉質やわらかく皮はかたいので...
-
2014-03-20 こんな種です
頂き物の種なので、大切に育てなければ・・・! →http://natural-harvest.ocnk.net/product/331 加熱調理にも生食にも向いている品種だそうです♪ 果重が350gにもなると言うことなので、...
-
2014-03-20 浸水開始(2回目)
・ホットペッパーミックス(5粒) 一回目のホットペッパーミックス、一つたりとも根っこでないんですよ(/ω\)ヨヨヨ 結構時間がかかることがあるのは確かで、1週間くらいでは出ないとは言えないことは確かなんですが・・・ あじめ...
-
2013-12-12 せっかくの赤玉なので
隣の玄人さんに、その辺に適当に植えておけと、余った玉ねぎの苗を頂きました。 赤玉で、早生らしいです。 苗床に放置されていたので、この時期になっても10~15㎝と苗が小さくて、太さも2~4㎜しかありません。 それにもう、玉ねぎの畝は...