有機石灰 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 有機石灰

有機石灰

検索結果 (6620件)

  • 2015-06-25 2個収穫

    期待できる色に仕上がった(*^^*) 水をじゃぶじゃぶ遣って、苦土石灰水を葉にスプレーして・・・と続けていると、尻腐れ果は増えなくなった。 先輩方、アドバイスありがとうございます!(≧∇≦*) ただ、樹は疲れてきているようで(...

  • 2015-06-25 近況

    黒いプランターの3本のうち、真ん中がブルー・タイガー、向かって右がアメジスト・クリーム・ジュエル。 どちらも初収穫は8月になってからかな。 アメジスト・クリーム・ジュエルのつぼみが大きくなってきた。

  • 2015-06-25 グリーンゼブラの近況

    日々成長。 樹はもさもさと毛深い割に、実はつるつる。 ゼブラというよりは・・・まだらかな。

  • 2015-06-25 1個収穫

    収穫期が分からんな~と言いつつ、毎日遮光用の不織布をめくっては撫で回す・・・を繰り返していたら、ついに変化が! 皮が柔らかくなってる! これは収穫のサインでしょ!! ってことでぷちんっ☆ (実際にはハサミでも手こずるほど茎が硬化...

  • 2015-06-25 1個収穫

    覚書。 捻枝のためか、上段のトマトは小ぶりなまま着色が始まっている。 収穫ペースがしばらくの間鈍りそうな感じ。

  • 2015-06-25 2個収穫

    覚書。

  • 2015-06-25 3分の1ほど収穫

    やっぱり30株は少ないねえ。 10株ほどで採れたものが写真のとおり。 もっと植えりゃあ良かった!! で、第3弾の種まきをしちゃいました。晩生の丹波よりも遅く種まきした、早生の黒豆が枝豆になるか??なるよね。きっと。 今夜は、初物。柳...

  • 2015-06-25 

    花から実へ。 10粒もないけど、ちゃーんと色づいてくれるとうれしいな。

  • 2015-06-25 プランターに移植

    種まきから約10日、葉っぱが3枚ほどになったので、プランターに移植しました。

  • 2015-06-25 主枝が折れたため、急...

    ホームセンターで購入した苗をプランターに移植してから約1か月。 主枝の成長とともに脇芽も出始めましたが、3株のうち真ん中の1株の主枝先端が折れ、しおれてしまっているのを発見しました。 全体に「コナジラミ」の被害が広がってしまい、一度農薬...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ